最近読んだキャンプ&写真の本

ぴのこ

2017年01月15日 12:00

こんにちは~ぴのこです。

最近読んだキャンプ&写真カメラの本をアップします。


ゆるキャン△ (2)

ほったらかし温泉とパインウッド的なキャンプ場とか、四尾連湖とか結構マニアックなのが出てくるのが楽しい。登場人物の顔の区別がつきませんでしたが大分慣れてきました。続きも楽しみ。


山と食欲と私 3巻

会社のメンツで高尾山とか上高地とか・・・山登りいつかしてみたいな~と思わせてくれる漫画。あとごはんが美味しそうですね~


はじめてのキャンプ

ハチママさんのおすすめで娘用に購入。大きい子にまじって小さいまほちゃんがキャンプに参加して頑張る話。
うちも娘もママっ子で、お泊り行きたくない!ということもあったのですが、これ読んだら一人でキャンプいってみる!等少し自立心が芽生える素敵な本です。最近は毎日夜読み聞かせしています。(←キャンプ英才教育)


絲的サバイバル

山羊座のqueicoさんの紹介で購入。月1単独サバイバルキャンプを絲山さんがしていく本。
シュールですねなんか。絲山さんの気分のアップダウンが気になって気になって仕方ありませんが、面白い本です。


山グルメ

美味しそう~な写真が沢山です。軟弱母子キャンの時なんかに使えそうなレシピ多数。
香ばし目玉ソーセージ丼
和風ちくわ焼きそば
腹餅抜群カレー
試してみたいです。


写真が上手くなる100のルール

100もあるからまったく覚えられないんですが・・・
滝はシャッター速度でとりわけろ!
朝日や夕日は近景のシルエットをいかせ!
空の表情をいかすには印象的な雲をさがせ!
冷たさを生かしたいなら太陽光にしろ!
長い影を取り入れると冬らしさがでる
夕陽や月を撮りたいならぼけ描写を利用せよ

などが載っていました・・・一個もできたことありませんが。もっと勉強したいと思います。


キヤノン EOS Kiss X7 完全ガイド

これは、初心者EOSKISS7ユーザーの私には、よかったですね~
交換レンズもいっぱいのっていて、これで妄想しながらニヤニヤしています。



キヤノンDPP RAW現像テクニック完全マスター

Unlimitedで読んでます、、、これ読みながらDPPいじろうかなあと妄想中です。
へり部長がDPPやると、写真がもっと楽しくなる!とおっしゃっていたので是非やってみたいですね~
部活動のさらなる発展のためにも!


あなたにおススメの記事
関連記事