ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

NoCamp?NoLife!

~温泉巡りからはじまった3人家族の週末旅~

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~

こんばんは~ぴのこです。

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~


木曽駒ヶ岳キャンプ場後編です~

前編はこちら



天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~
朝です~

皆さんお疲れなのか、なかなか夜はにぎやかな鼾祭りでした(笑)我が家も・・・

登山テント泊だと・・もう疲れて疲れて余裕がないので周りとか全く気になりませんね・・・

ただ皆さん3時ころから起きて、ごそごそ撤収して6時半ころ起きたらもう半分くらいのテントがいなくなってました・・・(汗)

すごすぎる・・・

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~
昨晩飲ませた吐き気止めのせいか・・眠たがり・・・超絶不機嫌な4歳・・

とにかく景色が素晴らしい~ この日は晴天予報

雲海が~

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~

こんな景色見たことないですねえ~ 素晴らしい雲海・・・青い空・・・うーん生きてて良かった・・

木曽駒ヶ岳頂上アタック!のはずが・・・



天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~


木曽駒ヶ岳キャンプ場から、木曽駒ヶ岳頂上までは、あるいて15分ほど・・

下山するまえに、アタックをしたいと「不機嫌な娘」を何とか説得して出発しますが!

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~
寝不足をリカバリーしたお父さんは、もりもり元気!ニッコニコです。

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~
母子はよれよれ・・15分といえど、岩のなか朝から登るのテンションあがら~ん(爆)

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~
娘がついに登頂リタイヤです。石の上から動きません・・・

というわけで、夫だけ登頂し、私と娘は休むことに。

そして、石の上にて人生の愚痴を語り始めます。

「本当はママと一緒にいたいのに、保育園いくのは大変なの・・○ちゃん意地悪するしさ・・・」

「山登りは疲れるなあ」

ですって(爆) 酔っ払いの愚痴のようで・・・大変笑えました。

ここで、そうだよね~山登り疲れたよねーなんて愚痴りあってたらあら不思議、元気がでました(笑)

夫による、頂上画像をご紹介(スマホ撮影)

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~

360度の絶景だったのですって・・・そう言われると・・是非登りたかったな・・・帰りは5分ですって・・

ま、残念ですが又の機会に・・ということで・・・

娘と私、ここまで来て最終目的地に到達出来ず・・・えーん

まああれです。子連れ登山は子どもが主役です。無理は禁物ですからね。

施設紹介



お世話になりました~ 山小屋です。トイレも新しくきれいですがあれです、簡易水洗のくみ取りなので・・・あれです。

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~

缶ビール(800円と600円だったか)、ジュース、ペットボトルなど売ってます。

キャンプ料金を払うと、トイレと水は使いたい放題です。

キャンプ料金は、大人が1000円の子どもが500円だったような。頭がもうろうとしていたのですみません。

夜まで明かりが付いているので、天空のキャンプ場の割りには、明るくて星空は離れて撮影しないといけないかもです。

山小屋ですので、ここに宿泊することも出来ますよ~

ペットボトルやごみ、ビールなどはここのスタッフが、かついで持ってくるんですよ。高くても当たり前ですな・・

下山開始



下山といっても最初は登りなんですが・・・

キャンプ場を背に登ります

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~
(しくさんこれでどうでしょう??引きすぎですな・・・)

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~

あ~それにしてもきっついわ・・・

小学生くらいのお子さんが親御さんにむかって「もうきついよ~なんでこんなとこ連れてきたの!」って切れてましたが。。。

激しく共感です(爆)



天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~
中岳頂上に到着です。

ここで調子よく・・写真とってたのはいいのですが・・・

さらに、宝剣岳のほうへすすみます。

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~
左がわの頂上に登ってる人いるし・・・いや~・・・見てるだけで怖いわ・・・

ここは、ヘルメットで登るらしいですが・・落ちたら・・・の世界です。

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~

と、ここで・・・あれ、デジカメどうしたっけ??

ポケットにないない!!

あ!中岳頂上で浮かれて写真とってた岩に忘れてきた!


というわけで、もうないかもしれないけど、買って半年たってないデジカメを探しに夫がザックを置いていってきてくれることに・・・

本当にすみません・・・(汗)

で、結果・・・

無事ありました!(泣)


本当にすみません・・・と誤り倒しました(爆)

最後の下りで父子に置いて行かれる(爆)



乗超浄土から、ロープウェイの方の千畳敷カールまで降りるのですが・・・ここがまあ一番傾斜はきついところです。

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~
下り怖いのよね~

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~
結構急だし、膝があれだし・・・右下の方とか怖いじゃない・・とよぼよぼ下っていたら

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~
気づいたら、夫と娘あ~んな遠くにいますよ・・・(涙)小さくて見えないくらいですが・・・

だから、急いだら頭痛いし、気持ち悪いし・・・

ああ、なんか左側の方でまっていてくれてるかもしれないから急がなきゃ・・・

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~

や、いやいや全然待ってね~わ(怒)

というわけで、もう千畳敷カールまで来たら携帯が通じたので、ラインでゆっくり行く旨伝えて

なんですか、乗超浄土からの下山はあれですよ、単独行ですよ・・・怖いのに・・

というわけで、まあ写真を・・

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~
もうだいぶ、イライラマックスと疲労マックスでここら辺で写真を撮り、最後の急坂を登って
ロープウェイにやっとつきました・・・

久々の大げんか(爆)



駅で待ってるといわれましたが探してもなかなかわからず、やっと再会(おおげさ)したら無性に腹が立って・・・

ロープウェイの列にならびながら・・不機嫌爆発!

もう登山なんか二度と行かないからね!振り返ってもくれず、一人で降りるんじゃ家族できてる意味ないじゃん!」(暴言)

と大人げなく・・切れてしまいました(反省)テヘッ

夫は・・・「こんなとこで・・」とつぶやき、がん無視

娘は、「ごめんね、後ろ振り返ればよかったね・・」「一緒におりたかったねママ!」

そうよ、欲しいのは共感!娘・・・神・・・と思いましたがね

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~
無言のロープウェイ

バスなんて、写真すらない・・(笑)

まあとで、話あったら夫は夫で荷物が重すぎてきつくて、ストップ&ゴーが出来ず急いでおりたが、振り返ったし・・と・・。

はぐれたたら最終目的地で落ち合うのはあたりまえ!ですとさ・・

と最後に、大げんかとなりましたが・・・どっかの(覚えてない)道の駅でおそばを食べるころにはもうネタになってました(笑)

あれ、喧嘩レポと化してる。かたじけない・・・

最後は・・・

天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~

夫リサーチの温泉によりましたが、ここが、源泉かけ流しではなかったのですが・・・そんなことよりお風呂二は入れて、水風呂もあったおが幸せすぎました・・(笑)

水風呂で足を冷やすの気持ちよかったです。

感想



思ったより、きつい登山でした。これでも初級、中級らしいのですから恐るべし登山業界・・ですね。

2500メートルを超えるとやはり高山病になるので、薬など対応法を考えておく必要があります。

それにしてもこの苦労を乗り越えた先で見える景色はすばらしい。目をつぶっても今もあの稜線が浮かびます。

素敵な思い出になりました。

登山は体育会のノリなので、朝早いし、体力めっちゃいるし・・・あまりきついのは辛い・と思いました。少しずつ、レベル上げたいですが猪突猛進な方が一名いますね(爆)

写真を撮るのがとにかく楽しいので是非また行きたいですよ!

そして、筋トレやランニングなどもっと足腰を鍛えたいなと思います。しばらくは休憩〜

子どもは、個人的には初登山にここはNGだと思います。嫌いになっちゃいそう。少しずつレベル上げていく感じで・・どうかと。

娘はよく頑張って、特に下りはものすごくはやくてびっくりしました。

3人大きな怪我もなく、無事下山できて本当によかったです。

というわけで・・・オートキャンパーに戻るべく次回はWMに泊まります!非オート系ですが。

長々読んでくださりありがとうございました!


*ツイッター&インスタやってます。気軽にフォローお願いします。右サイドバーにアイコンあります。

登録してみました。よかったらクリックお願いします!↓

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村




















このブログの人気記事
3ヶ月ぶりのキャンプは、道志オムお焚き上げキャンプ。ストレス発散効果がすごい。
3ヶ月ぶりのキャンプは、道志オムお焚き上げキャンプ。ストレス発散効果がすごい。

【新規キャンプ場】源泉かけ流し温泉付きキャンプ場@群馬!キャンプフィールドかくれの郷〜施設紹介〜
【新規キャンプ場】源泉かけ流し温泉付きキャンプ場@群馬!キャンプフィールドかくれの郷〜施設紹介〜

guruguru焚き火台デビュー。冬の道志ネイチャーランドオムにて、オープンタープで焚き火を嗜む
guruguru焚き火台デビュー。冬の道志ネイチャーランドオムにて、オープンタープで焚き火を嗜む

キャンプでマインドフルネス2021
キャンプでマインドフルネス2021

2020北軽井沢スイートグラス・クリスマス雪中キャンプ
2020北軽井沢スイートグラス・クリスマス雪中キャンプ

同じカテゴリー(◇子連れ登山レポ)の記事画像
気軽にいける子連れ伊豆20000歩!ハイキングー八丁池ー
【2020年版】子連れ登山。テント泊持ち物リスト〜これで雷鳥沢や、燕へ登りました
【子連れ登山レポ】燕山荘キャンプ場(後編)〜夜景&下山編〜
【子連れ登山レポ】燕山荘キャンプ場(前篇)〜アルプス3大急登の先にある絶景〜
絶景天空キャンプ〜木曽駒ヶ岳キャンプ場子連れテン泊2020(後半)
久しぶりの大冒険!木曽駒ヶ岳キャンプ場子連れテン泊2020(前半)
同じカテゴリー(◇子連れ登山レポ)の記事
 気軽にいける子連れ伊豆20000歩!ハイキングー八丁池ー (2022-10-18 20:56)
 【2020年版】子連れ登山。テント泊持ち物リスト〜これで雷鳥沢や、燕へ登りました (2020-10-08 22:42)
 【子連れ登山レポ】燕山荘キャンプ場(後編)〜夜景&下山編〜 (2020-10-06 16:11)
 【子連れ登山レポ】燕山荘キャンプ場(前篇)〜アルプス3大急登の先にある絶景〜 (2020-10-05 18:38)
 絶景天空キャンプ〜木曽駒ヶ岳キャンプ場子連れテン泊2020(後半) (2020-08-23 18:09)
 久しぶりの大冒険!木曽駒ヶ岳キャンプ場子連れテン泊2020(前半) (2020-08-19 09:55)



コメント
お疲れさまでした
まあとにかく景色のレベルがなんだか下界と違い過ぎて
写真撮るには最高ですね

にしても、登山って流行ってるのかな〜
東武ワールドスクエアのジオラマのように人が居ますね(爆)

ちなみにうちの娘にほっかむりしたら、のらねこ軍団にそっくりですよ(笑)
工藤ノリコに見せたいです。(爆)

しくしく
2017年09月27日 23:17
無事に下山、お疲れ様でした〜!
4歳でこの登山、すごいですね!
写真見てるだけなら素敵〜と思ってしまいますが…私は今後もぴのこさんのブログで、山頂の風景を楽しませていただきます(笑)

途中の小学生やら、お嬢さんの愚痴やら、たまらなく好きですw
しかし旦那さんこの登山の後に運転?本当にパワフルですね〜

ばりえたばりえた
2017年09月27日 23:39
標高2500mで繰り広げられる家族の思い、なんか凄い分かるー!妻とも子供とも同じような経験をしました。

娘さんの本音を引き出せた事に価値があるような気がするし、下りこそ誰かに付き合うの疲れるんで旦那さんの気持ちも分かるし。。。

下りを一緒に降りられる余裕が出来るのは結婚20年経ってからですよ(笑)

へりへり
2017年09月28日 00:58
こんばんは!
も〜当時の様子や夫婦間の空気まで伝わりましたwww疲れは人を愚痴らせる。娘ちゃん、頑張りましたね!保育園寂しいから嫌だ、はうちも去年まで毎日毎日聞いていた言葉です(毎日疲れてたのかな)
テン場から頂上、近いんですね!ていうかむしろテン場までが大変なのか…これで初級〜中級?!登山って凄い…
苦しい中、綺麗な景色というご褒美が無ければやってられませんねσ^_^;
登っていない私達にも景色を見せてくださってありがとうございます〜(^ω^)
ハチママハチママ
2017年09月28日 04:00
おはようございます〜
いやーすごい!!
前回の双子池から一気にレベルアップしましたね〜娘ちゃんも頑張りましたね( 'o')
愚痴とか子供のほうが共感してくれるとかすごいわかる〜とニヤニヤしながら読んでしまいました笑
3時くらいに起きた方々はまだ暗いうちに下山するんですかね?
登山の後の温泉は最高ですよね〜♡
ほんとお疲れ様でした!

ayatyayaty
2017年09月28日 08:03
おはようございます~。

本当に綺麗な青い空!
こんな風景を見られるならがんばって登った甲斐がありますね(^^)

石のうえで酔っ払いのように愚痴をこぼす娘さん、かわいい~。
本当は保育園行くのママと離れて寂しいんですね~。
子連れ登山は子供が主役。そうですよね。
こうして娘さんの気持ちに寄り添ってあげるぴのこさん、優しいですね。

置いて行かれてキレるぴのこさんにも、重い荷物背負って自分のペースで歩きたい旦那さんにも共感です。
きっとこうして家族の絆が深まるのでしょう(笑)

ぴのこさんのレポ読んでたら登山に行きたい気持ちが高まってきました!
以前、富士山に登ったときに私も高山病になって頭痛くて大変でしたが、またいつか子供と一緒に登りたいなぁ。。。
それにはきちんと低山からトレーニングが大事ですね。
子供よりも私の体力が持つのかが心配ですが。。。

こじこじ
2017年09月28日 09:54
こんにちは。

保育園も山登りも大変だったのですね(笑)

しかし、この絶景は凄いなぁ。
登山は別世界ですね。

麓での大喧嘩も良い思い出になり良かったです。
次回の非オート系ってのは、リアカーキャンプ場ですしょうか?

zero21keizero21kei
2017年09月28日 10:11
こんにちは(・ω・)

3時起床6時出発とは登山家さんは体力ありますねΣ(・ω・;)
しかし絶景とはこのことを言うんだと確信できる素晴らしい景色です(*´ω` *)

寝不足でお子さまは超絶不機嫌だったようで(*´艸`)
でもこの時点で同年代の子どもからしたみたらものすごい頑張っていますし
多少の愚痴がでるのは仕方ないですよね、とっても立派です(*゚ω゚ノノ゙☆
頂上は旦那様だけが楽しんだようですが、子どもに無理をさせて嫌になってしまったら元も子もないですし
「子連れ登山は子どもが主役」、まさにその通りだと思います

最後は疲れでひと悶着……でも丸く収めてしまう子どもはやっぱり鎹ですね(●´ω`●)

いたちいたち
2017年09月28日 14:30
お疲れ様でした。
ほんと、無事に怪我なく下山出来て良かったですね。
それにしても、ほんと、非日常です!
脳裏に焼きつくんでしょうねー。
調べたら、ケーブルでも近くの景色は見れるみたいですね←初めから登山放棄^^;
次はようやく下界でキャンプなんですね。でも非オートとなると絶景なとこなんでしょうか。

naopionnaopion
2017年09月28日 18:17
しくさん

おはようございます~

登山ははやってるようですし、木曽駒はロープウェイで登れるのでねお気軽に来られるので人気のようです。この景色も本当に素晴らしいので、ご家族で是非千畳敷カールのあたりまででも軽いハイキングでいかれるのもよろしいかと思います。登山道の前までは、スニーカーに短パンみたいなご家族が散歩というかしてましたよ。

景色のご褒美はすごかったですね~ ますます景色も綺麗にとれるLレンズが欲しく(爆)なりました。私の広角だと平べったくうつるのが・・・・Lレンズ借りて撮影とかしてなければ知らない世界でしたが・・中古のレンズお金ためて買っちゃおうかなと思っております。

>ちなみにうちの娘にほっかむりしたら、のらねこ軍団にそっくりですよ(笑)
>工藤ノリコに見せたいです。(爆)

いつか是非ほっかむり姿を拝見したいです(#^^#)

ぴのこぴのこ
2017年09月29日 10:12
ばりえたさん

おはようございます~

>途中の小学生やら、お嬢さんの愚痴やら、たまらなく好きですw

あは、ツボが一緒ですね~ ああいう、リアリティーいいですよね(爆)
他にも酸素吸入をなぜかいやがる小学生とかいろいろな人間模様が観察されました(笑)

低血糖もイライラするらしく、私のイライラは低血糖だったようですね・・・

夫は、本当に体力があって、夫婦間の体力差が今後課題になりそうでうね~(遠い目)ちなみに娘は夫よりの体力ですので、まあ2対1ですね・・・

ぴのこぴのこ
2017年09月29日 10:15
へりさん

おはようございます~

おおへりさん一家も同じような体験をされていたのですね~

体力きついし、低血糖でイライラするとつい近い家族にはもう、普段は覆い隠している人間性丸出しになっちゃうというか・・・なんか隠せないですね。山では・・・・

娘の愚痴は本当に酔っ払いみたいで、すんごい受けました(笑)

>下りを一緒に降りられる余裕が出来るのは結婚20年経ってからですよ(笑)

ひえ~。 
その後夫は登山のブルーバックスを読み、体力のないものを先頭にすると書いてあったので次回からは私が先頭となるようです(爆)ま、下りは単独行覚悟しますかね・・

ぴのこぴのこ
2017年09月29日 10:18
ハチママさん

おはようございます~

>も〜当時の様子や夫婦間の空気まで伝わりましたwww疲れは人を愚痴らせる。

あはは、リアルに描きすぎましたね・・(笑) もう疲れと低血糖(私お腹すくとめっちゃイライラ)でイライラマックスですね。離婚!とかならずまあよかったです・・

娘ちゃんも保育園いやなのですね~そりゃそうだよね。 うちも普段もいいますけど、あそこまでじゃなかったのでちょっと・・笑ってしまいました。

登山道入り口から、乗超浄土というところまでが急な坂で高度もあがるから?かめっちゃ息があがって超くるしいんですよ。そこが一番きつく。あとは基本稜線歩きだったりするので気持ちよいです。テン場から頂上は近いですね。(行けなかったけど)ロープウェイで行けたらいつかいってみてください~

筑波山もテン場あるようですね~(#^^#)

ぴのこぴのこ
2017年09月29日 10:22
ayatyさん

おはようございます~

3時に起きて出発早朝にされるかたは、どっかほかの方のお山に登られるようですよ。
もっと本格登山(コースタイム6~8時間)とかだと早朝にでないと・・間に合わないので早朝出発のようですよ。山の天候は午前中は比較的落ち着いているので午前を最大限使いたいようです。わたしゃ無理ですわ・・

>愚痴とか子供のほうが共感してくれるとかすごいわかる〜

ね~!愚痴はとにかく、そっか!ごめんね!っていってくれればすぐ収まるのにね・・(汗)

疲れやイライラが出る状態だと、家族のトラブルも大勃発的になりそうな登山です(笑)
ま、私は低血糖に気を付けます・・

温泉・・最高でした!

ぴのこぴのこ
2017年09月29日 10:26
こじさん

おはようございます~

ほんと、ご褒美の絶景は素晴らしかったです。写真でも伝わってるかとも思いますが本物はまたスケール感が・・というわけで、いつか是非!木曽駒は、ロープウェイで手軽に上まで来れるし、そこから即絶景の千畳敷カールに降りられるので(そうだホテルもある)人気のようですね。人が多くて汗汗しましたが。

娘は小さなよっぱらい、夫は鬼マイペース、私はイライラ爆発・・と普段の人間性を濃縮したようなものがでてしまいお恥ずかしい限り。それはそれでよい思い出ですね・・

富士山もいかれたことあるのですね~ 高山病はかなりケアしながら気を付けて登れば大丈夫なんでしょうかね?早歩きと、普通歩きのインターバルウオーキングというのもいいらしいですよ。5分ずつ入れ替える?みたいな。下りが苦手なのは、足の筋肉が足りないらしいです。トレーニングしたくなりますね。あと体重落とすかな・・

ぴのこぴのこ
2017年09月29日 10:31
Kさん

おはようございます~

保育園も登山も大変らしい4歳です。その後は楽しく保育園いってますが、登山はしばらくよいそうです。同感です。今週は、リアカーキャンプですが、夫は登るらしいです(爆)

>しかし、この絶景は凄いなぁ。
>登山は別世界ですね。

そうなんですよ!ただここ、ロープウェイでかなり登れますんで、千畳敷カールの写真だけでも陣馬形山によった際など(近いらしい)よってみてください。登山道に入らなければ藪先生からもOKがでるのではないでしょうか(爆)この景色をフルサイズLレンズでKさんがとったらもうやばいでしょうな~ 

ぴのこぴのこ
2017年09月29日 10:36
いたちさん

おはようございます~

おお!相変わらずの完璧な読解力・・どうもありがとうございます~(#^^#)

娘は頑張りましたね~しばらく登山は疲れるからいいそうです。今週は普通のキャンプで焚き火がしたいそうです(笑)同感です。

夫婦間のひと悶着の時には娘がよき聞き役になってくれて助かりました。あるあるなんでしょうか・・ 

絶景本当にすばらしかったですね~ 赤ちゃんつれて登ってる人もいましたがすごいな~と思いました。覚えてないんでしょうが・・・ 3歳までは、高度をあまりあげるのは脳のなんとかによくないと読んだ気がするので心配になっちゃいましたが・・(汗)

まだ疲れがぬけませんが、アレルギーは抜けました・・(爆)また絶景を求めていきたいですね~

ぴのこぴのこ
2017年09月29日 10:40
naopionさん

おはようございます~

>ケーブルでも近くの景色は見れるみたいですね←初めから登山放棄^^;

そうそう、ケーブルで千畳敷カールまでいけますのでそこで観光というかハイキングして帰るかたも多いですよ。まあ旦那さんが登りそうですから、naopionさんも登山道いきそうですが・・ その最初の登山道から、乗超浄土までの高度のあがりがすごくてぜいぜいします。ああ、思い出しただけでもくるちい・・ですがね、45分~1時間位で登れるんですよ。

今週末のキャンプは絶景、リアカー系です。☆が見られるとよいな~(#^^#)

今週は出撃ですかね?

ぴのこぴのこ
2017年09月29日 10:44
富士登山の山小屋で、寝る直前に高山病になったことありますが、酸素が足りないからだよなと思って、予め持参した鉄分のサプリを飲んだら、6時間くらいしてようやく少し楽になりました。
あと深呼吸すると劇的に楽になりました。寝てる間は呼吸が浅くなるのでこの手は使えませんが。。。
酸素の運搬を良くするためにも、血液の循環を良くするために、水分を多めに摂るのも良いと思います。
木曽駒ヶ岳のテント場良いですよね。お疲れさまでした!
koji-x
2020年08月11日 18:36
koji-xさん

はじめまして〜
コメントありがとうございます。

高山病・・そうなんですよね。酸素足りない・・ということで、ついてすぐに昼寝・・これやっちゃいけなかったですね〜 今度はもっと高山病の対処法をいろいろいれつつ、ならしていきたいとおもいます。また、木曽駒登って見ようと思ってます〜 水分、深呼吸、鉄分メモしておきます。ありがとうございます〜

ぴのこぴのこ
2020年08月11日 22:11

上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
天空のキャンプ場~木曽駒ヶ岳キャンプ場(後編)~
    コメント(20)