オートキャンプ場銀河②~安城岬海トレッキング~

ぴのこ

2017年03月22日 15:50



こんにちは~ぴのこです。

さて二日目パート1です。

ナンガにもこもこ毛布を入れてねたらえらく快適で・・・ぐっすり眠れました。







贅沢朝ごはん



以前からやってみたかった、へりさんの真似の干物朝ごはん定食。



かますもの干物を炭火で焼き



ストウブでごはんを炊き

朝定食出来上がり~


これが美味しかったですね~ 伊豆の干物ですし!

食後にはお手製レモネードを飲み~



連泊ならではのゆっくり朝時間を過ごせました~

薪拾いへ





軍手君を引き連れて



こちらの林まで薪拾いへ









こういうのってなんとなく(汗)子供にいい気がしますよね~ 自然と触れ合い生きる力が付きそう(イメージ)

海トレッキングへ出発!



リサーチしたこちら安城岬へ行ってきました。







よっこらせハイ出発

中身はレンズなのでこの猫リュックは私が背負うことに・・・もっと強そうなリュックがほしい(爆)



すぐ公園から海がみえます~





往復1時間ちょっとのトレッキングコースです。








石拾い


可愛い石を見つけたり


シーグラスを見つけたり


亀甲岩なるものを目指して




えっちらおっちら

この前のフォレスト乙女より大分勾配がきついですね~でも景色もよくてとても楽しい~










海が〜










亀甲岩に到着

テンション上がりますね〜

かえりは空腹できつくて足がプルプル





なんだか我が家にはちょうどよいコースでした!

今度は空腹でもなんとかなるようチョコかなんかも持っていくことにするのと

娘をおんぶするのはきつい勾配だけでしたが、次回からは全部歩くよう言い聞かせるか?などまだまだ改善の余地ありでした

昼ごはんを食べに土肥へ向かいます

あまりに長くなったので続きます

あと一回で終わりです。

中日だけ盛りだくさん写真撮りすぎ最終日はほとんど写真なし、、、というバランスの悪さ、、、



















































あなたにおススメの記事
関連記事