ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

NoCamp?NoLife!

~温泉巡りからはじまった3人家族の週末旅~

NANGAで寝てみました!レポ

こんにちは〜ぴのこです。

NANGAで寝てみました!レポ

早速ですが、昨日は、おうちでナンガで寝てみました。
正確にははじめの1時間で、寝付けないので布団に戻しましたが、、、→変化に弱い神経質

と、私の神経質はどうでもよいので、、、

使用感レポです。

まずは、ナンガの中は狭いか動けるのか?の疑問ですが。

標準体型の女性ならば、なんら問題なくあぐらも頑張ればかけます。足も立てられます。
またまた標準体型の夫によれば、あぐらはかけないが足は立てられるし思ったより自由に動ける!でした。寝返りも問題ないですね。夫婦2人の感想としてはですが、、、

NANGAで寝てみました!レポ

左側が出したて、右側が膨らんでから↑

キャンプばか親子のおうちでシュラフ寝体験↓

NANGAで寝てみました!レポ


親子でシュラフ寝&キャンプ絵本読み聞かせ、、
キャンプ英才教育。読み終わる前に娘爆睡笑

いろいろ余計なもの写るので、、、フレームにいれてみました。

娘のシュラフはこちら、、、モンベルホローバッグ#3  山渓さんのクーポンを使用して購入(山渓さん物欲沼という名の恐ろしい沼にはまりつつ・・・)




さて、ナンガ寝の寝心地ですが!

あったかくて、フワフワ。

あったかすぎて、パーカーいらず半袖Tシャツでもあったか、、、オイルヒーター消しました。

家使用には、、、オーバースペック!!

さすが、快適使用温度−11度

この白い部分が、闇夜でも光ります

NANGAで寝てみました!レポ

さすが、メードインジャパン!芸が細かい!

私左側に寝返り打つんでジッパーが顔に当たる、、、笑

薄着で羽毛に包まれると、、、

渡り鳥になった気分〜

鳥さんの暖かさですね

羽毛すごい!

と、実感しまくりのテンション楽しすぎてあがってしまい眠れない…

それに、オーロラ生地?よりやはりコットンのが肌感触はよいので、、、1時間テンション上がって眠れなかったので、普通のお布団にまたパーカー着てデロンギオンにして寝ました〜

ナンガ寝できれば暖房要らずですね。

ナンガの実力、、、を垣間見た家でナンガ1時間寝てみたよ体験レポでした!

しまい方ですが、

ひっくり返して二つ折りしてから巻く
二つ折りして上に正座しながら空気を抜く


など昨日のコメ欄で有用な情報をいただきました!

そんな感じでなんとか袋に詰め込むことが出来ました!(*^◯^*)

次はフィールドで使用するのが楽しみです!

NANGAで寝てみました!レポ

こんなキャンプでナンガ使用してみたいですね。







このブログの人気記事
3ヶ月ぶりのキャンプは、道志オムお焚き上げキャンプ。ストレス発散効果がすごい。
3ヶ月ぶりのキャンプは、道志オムお焚き上げキャンプ。ストレス発散効果がすごい。

【新規キャンプ場】源泉かけ流し温泉付きキャンプ場@群馬!キャンプフィールドかくれの郷〜施設紹介〜
【新規キャンプ場】源泉かけ流し温泉付きキャンプ場@群馬!キャンプフィールドかくれの郷〜施設紹介〜

guruguru焚き火台デビュー。冬の道志ネイチャーランドオムにて、オープンタープで焚き火を嗜む
guruguru焚き火台デビュー。冬の道志ネイチャーランドオムにて、オープンタープで焚き火を嗜む

キャンプでマインドフルネス2021
キャンプでマインドフルネス2021

2020北軽井沢スイートグラス・クリスマス雪中キャンプ
2020北軽井沢スイートグラス・クリスマス雪中キャンプ

同じカテゴリー(シュラフ)の記事画像
2018年版真冬にあったかキャンプがしたい!寒さ対策①ナンガを重ねる?ナンガの夏用シュラフを追加購入
NANGAが我が家にやってきた!
NANGAポチりました!
ダウンシュラフが欲しい
同じカテゴリー(シュラフ)の記事
 2018年版真冬にあったかキャンプがしたい!寒さ対策①ナンガを重ねる?ナンガの夏用シュラフを追加購入 (2018-11-03 14:12)
 NANGAが我が家にやってきた! (2017-01-18 16:41)
 NANGAポチりました! (2016-12-20 20:36)
 ダウンシュラフが欲しい (2016-12-16 20:15)



コメント
変化に弱い神経質←同じです!笑
私は場所?枕??が変わると眠れなくなるので、キャンプ時の初日に眠れず
2日目はいつも寝不足です。
その後は疲れと睡眠不足が勝って眠れるようになりますが。
って、こちらもどーでもいい話でした(^^;

ナンガふっかふかで気持ちいいですよね~
ぴのこさんに言われて、全然交流レポ書いて無いなーって思いました。
しばらく出撃予定もないから、レポしようかなー

lulululu
2017年01月19日 17:26
こんばんは〜。

ふわふわのシュラフに包まれるのって気持ちいいですよね(^^)
でも確かに室内ではオーバースペックですね(笑)

どうでもいい話ですが、私は家でもキャンプでも熟睡ってできません〜。
世の中のお母さんの多くがそうだと思いますが、子供と寝ていると布団掛け直したりなんだかんだ起きちゃいますよね(^^;
でもそんな時でも寒さを感じずヌクヌクのシュラフがあると幸せですよね♪

シュラフを袋に収納できたとのことで、また出すのは勿体無いかもしれませんが、
保管するときはまた出してふんわり感キープがオススメで〜す(^^)

キャンプでの実践投入レポも楽しみにしています☆
こじこじ
2017年01月19日 19:47
こんばんは〜
ふわふわであったかそうですね♪
せっかくですから、やっぱり寒いところで
試したいところですね(*´艸`)
フィールドデビューが楽しみですね!

余談ですが、家でブログ用に写真撮ると
色々写り込んじゃいますよね^^;
私は撮った画像をトリミングしてます(笑)

marmi-akmarmi-ak
2017年01月19日 20:45
こんばんは〜
随分早く届いたのですね。
これは早くキャンプで使いたいでしょう。

ジッパーは私のと同じでした。
あのジッパーはいい動きしますね。
やはり時代はダウンシュラフですね(爆)

しくしく
2017年01月19日 22:30
luluさん

こんばんは~

>変化に弱い神経質←同じです!笑
>その後は疲れと睡眠不足が勝って眠れるようになりますが。

あは!同じような感じですね~(笑)買い物大好きと睡眠神経質!嬉しい共通点ですね~(#^^#)私はなんだかんだ眠れますが、寝つきは他の二人(夫と娘)に比べるとめちゃくちゃ悪いですね~いびきもうるさいし、娘は寝袋からどっかいっちゃうし・・

安眠したいですね~キャンプでも。二日目以降は確かに疲れて寝ちゃいますよね・・

luluさんの、使用レポートも楽しみにしてますね~(#^^#)

ぴのこぴのこ
2017年01月19日 22:55
こじさん

こんばんは~
>私は家でもキャンプでも熟睡ってできません〜。
>世の中のお母さんの多くがそうだと思いますが、子供と寝ていると布団掛け直したりなんだかんだ起きちゃいますよね(^^;

たしかに~。子供が生まれてから朝まで一度も起きることなく寝たことってないですよね~なんか冷たくなってないかとか、布団から離脱したりとか、うちの子は夜中はトイレにもいかないしぐっすり寝る方ですが・・それでも・・・なかなかいつになったら朝まで熟睡できるんでしょうね~

いや~おつ!ですね~。それにこじさん朝たまにめっちゃ早い時間にコメントくれてますよね~朝も早起きなんですか??

シュラフはあの袋にずっといれておいてはだめと聞いたことがあります。ふわっとさせておくのが大事なんですね~。鳥さんってあったかいんだろうな~(#^^#)ふわっとシュラフでひえひえ電源なしサイトトライしてみたいですね~といってもしばらくテント泊はなさそうです・・・。

ぴのこぴのこ
2017年01月19日 23:00
marmi-akさん

こんばんは~

早くフィールドで使いたいですね~
電源なしサイトで恩恵を感じてみたいです。しばらくそのような機会はなさそうですが・・・

そうですよね!この写真も、トリミングぎりぎりまでして、それでも余計なものがうつるので変なハートのフレームにいれてみましたよ(笑) 部屋の中の撮影はよっぽど・・・おきれいにしてるおうちじゃないとなかなか難しいですねえ・・・ 狭いし、整理整頓があんまり得意じゃないので・・ハードル高しです(汗)

ぴのこぴのこ
2017年01月19日 23:03
しくさん

こんばんは~

やはり時代はダウンシュラフですね(爆)
あのジッパーなんだかかんじゃうこともなさそうで、夜も光るし優秀ですね~
さっそくふもとっぱらでNANGA使われてましたね!-1℃でも寒くないとはやっぱりすごいですね~。毛布はインした方が眠り心地的にもよさそうですね~!(#^^#)

早くフィールドで使いたいですが、テント泊はしばらくなさそうですね我が家も。

ぴのこぴのこ
2017年01月19日 23:06
こんばんは!
ナンガ、気になって見てたら焚火用ダウンジャケットなんかも売ってて、シュラフがそんなに暖かいならこっちもいいんだろうなぁ〜と欲しくなりました…
シュラフでキャンプ絵本で英才教育ですね!!我が家も休日限定でシュラフで家キャンプごっこしてますよ〜( ^ω^ )
うちはロゴスのミッキー柄なんですが、毎日のように「ミッキーで寝たい!」といいます…

ハチママハチママ
2017年01月19日 23:06
ハチママさん

こんばんは~
NANGAのダウンはレベルが高そうなので、きっと衣類もあったかいと思いますよ。
それに外資系に比べると安いですし・・品質保証がされてるしさすがメイドインジャパンのこだわりですね~(#^^#)

キャンプ英才教育というか(笑)キャンプごっこ子供喜びますよね~。うちも別に強要してないのに(汗)、毎日シュラフで寝てますね~。でも離脱しちゃって困るんですけどね。ロゴスにそんなかわいいシュラフがあるんですね~。子供のってあんまり種類が出てないようで結構選択肢せまいですけど、かわいいといいですね!!あそうそう、キャンプいったとき
0歳っぽくても連れてきてる人結構みたことありますよ。そして、泣いたりしても別に気になりませんよ。お互いさまですし~。うちもぎゃん泣きして、あーあうるさいだろうなってなったことはありますが、まあどこんちの子かは結構泣いてる子夜にはいますよ~気にしなくて大丈夫だと思いますよ!

ぴのこぴのこ
2017年01月19日 23:16
おおー、0歳児情報ありがとうございます…!!心強いです(๑˃̵ᴗ˂̵)確かに、0歳児じゃなくても夜泣きってしますもんね。うちの4歳児があんまりしなかったので忘れてた^_^;
じゃああとクリアすべきは気温ですね!ありがとうございます!

ハチママハチママ
2017年01月19日 23:30
こんばんは〜(*^^*)
予定より早く届いたんですねー!
いいないいなー♡たしかに関東圏の家の中だとオーバースペックでしょうね笑
でもこれで電源なしに挑戦できますね(*´꒳`*)我が家もいつか…いつになるのか汗

ayatyayaty
2017年01月20日 00:10
おはようございます!

ナンガ羨ましい~(>_<)
うちも買わなきゃいけないのダントツシュラフなんですが、
電源サイト使うから後回しで二年経過…(T-T)

やっぱり暖かいんですね~♥

フワフワシュラフで一度寝てみたいです♪

noelhinanoelhina
2017年01月20日 06:24
ハチママさん

おはようございます~
そうですよね!あとは気温ですね。あんまり寒くてもかわいそうですもんね~(+o+)

ぴのこぴのこ
2017年01月20日 09:45
ayatyさん

おはようございます~
そうですね!初心者はとりあえず電源なしサイトにあこがれますよね(笑)
いずれいけるといいな~と思いつつ、なかなか電源なしサイトに行く機会はいまのところなさそうですね~

ナンガオーバースペック家ではオーバースペックでした。雪中とかでトライしたいですね(笑)

ぴのこぴのこ
2017年01月20日 09:46
ひなこさん

おはようございます~
わかりますよ!シュラフって、ランタンとか他のものに比べるとテンションそこまであがらないし・・てNANGAはテンションあがりましたけどね(笑) あとにしたいのってわかります。高いし・・・・ ふわふわだし、電源なしサイトに行きたい夢を!(笑)かなえたいと思います。

あったかいですよ~! おしゃれグッズもほしいな~(ってお金がないですもう)

ぴのこぴのこ
2017年01月20日 09:48
こんにちは!

新しい道具が来て家で広げてみるのって楽しいですよね。
みんなでシュラフにもぐるってなんかほのぼのします。

渡り鳥になったぴのこさんがジュディ・オングのように羽を広げているのを想像して少し笑いました。

dandandandan
2017年01月20日 17:04
dandanさん

あはは!電車の中で読んでいてジュディオングのところで吹き出しそうになりました(笑)
渡り鳥な気分になりすぎて、テンションあがって寝れませんたね~

家でキャンプごっこ楽しいですよね~(#^^#)

ぴのこぴのこ
2017年01月20日 20:12
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
NANGAで寝てみました!レポ