冬キャンプ料理について考える

こんにちは~ぴのこです。
今日は冬キャンプ料理について考えたいと思います。
キャンプ料理っていっつも頭を悩ませるんですが、特に冬なんかは、簡単で美味しいものがいいですね~
ハンバーグこねたりとか、洗いに行くのが大変なので手が汚れたりめんどくさいのは嫌ですね(笑)
そして冬は炊飯をよく失敗、(ノーマル缶を外で使ったせいかも??)するので、ごはん系も冬はあきらめています。
そうするとこの鬼の鍋シリーズ(ぬくぬく鍋@幕内)がやはり主流・・・の我が家キャンプ

もつ鍋@乙女森林 昼間にとんこつラーメン食べたので今いちおいしさが半減(笑)

牛しゃぶしゃぶ@PICA富士吉田 美味しかった~ お茶屋肉店で買っためずらしく牛しゃぶ

必殺海鮮鍋@伊豆モビリティーパーク 伊豆の魚介類使っての海鮮鍋、これは外さないですね~

安くて美味しい餃子鍋@ほったらかしキャンプ場 絶景見ながらの餃子鍋最高でしたね~
だいたい、豚しゃぶしゃぶ(写真なし)、もつ鍋、海鮮寄せ鍋、餃子鍋のローテーションですね。あとは、水炊きなんかもいいかも!!ですね。
骨付き鶏肉を昼間から煮込んでおいての水炊き大根やニンジンも一緒に煮込んだりしていたら美味しそう~ 今度やることにします。
キムチ鍋や、赤から鍋もやりたいのですが、うちの4歳から「辛い~」とクレーム入りそうなのでまだ無理ですねえ・・・残念。
あとは、ビーフシチュー、ハヤシライス、カレーですね。

ダッチオーブンでビーフシチュー

劇寒スイートグラスでハヤシライス といっても炊飯失敗した苦い思い出(笑)

あとは、参鶏湯風スープとか
ちょと話がそれますが、この参鶏湯の時は、ママ友さんが几帳面にBBQ並べてくれたのが印象深く・・・性格でますね~ 肉を並べるって発想なかったですね今まで・・

BBQもこう寒いと春まではやれないですね~・・・
こう振り返ると冬は基本鍋か煮込み料理ばっかりですね・・・
ちょっとレパートリーを増やしたく・・・この記事をアップしたわけなんでもう少しバリエーションを広げたいと思います。
☆アクアパッツァ
センスがいつも素敵で真似してみたいソラオトさんのブログで拝見したレシピ→★
おしゃれ&おいしそうです。
そして、今度やってみたいのは・・・
☆魚介のブイヤーベース
☆スキレットでパエリア
☆ダッチオーブンでローストビーフ
などですね~
パエリアとかローストビーフ失敗するとダメージ大きそうだなあ~(心配)
蘇るダッチオーブンでパンの失敗!

ここら辺の本を参照して勉強中です。


それに、マーベラスを購入した時に安くなって(1000円台)たので一緒に購入したこちら・・・・
カセットフーアクセサリーシリーズ 網焼きプレート

炉端大将かわずとも幕内で焼肉が出来るのでしょうか・・・やってみたいと思います。
(買ったのに使わないとか買い物依存っぽくて恥ずかしいんですが・・・・)
簡単で美味しいキャンプ料理・・・レパートリー増やしたいですね・・・
そして何よりの課題は、真冬でも炊飯失敗しないようになりたいです!家ではほぼ失敗しないストウブ鍋を使って炊飯。冬に野外でノーマル缶使ったら失敗、、、今度は幕内でプレミアム缶?使ってトライしてみます。
コメント
初めまして(*´ω`*)
ぴのこさんのキャンプレポいつも楽しく読ませていただいてます。
そして参考にしています!!
キャンプご飯って悩みますよね。。。
本当はキャンプ場で一から切ったりしたいんですが、とにかく時間がない(^^;;
なので、我が家は下ごしらえ全部して行き
キャンプ場では焼く煮る炒めるだけにするようにしてます(*´ω`*)
調味料なんかも合わせ調味料にしてボトルに入れて持ってったり。。。
でも、アクアパッツアとかいつか作ってみたい。。。
鍋も色々とリメイク出来るからいいですね〜
今度、餃子鍋やってみたいと思います(*´∀`*)
ぴのこさんのキャンプレポいつも楽しく読ませていただいてます。
そして参考にしています!!
キャンプご飯って悩みますよね。。。
本当はキャンプ場で一から切ったりしたいんですが、とにかく時間がない(^^;;
なので、我が家は下ごしらえ全部して行き
キャンプ場では焼く煮る炒めるだけにするようにしてます(*´ω`*)
調味料なんかも合わせ調味料にしてボトルに入れて持ってったり。。。
でも、アクアパッツアとかいつか作ってみたい。。。
鍋も色々とリメイク出来るからいいですね〜
今度、餃子鍋やってみたいと思います(*´∀`*)
海鮮鍋、めっちゃおいしそうです!!
シチュー・カレー系も温まりそう〜!
おうちで食べてもおいしいのに、外で食べたら…サイコーですね!
ああ、ぴのこさんちの子になりたい…(笑)。
シチュー・カレー系も温まりそう〜!
おうちで食べてもおいしいのに、外で食べたら…サイコーですね!
ああ、ぴのこさんちの子になりたい…(笑)。
こんばんは〜。
やっぱり冬は鍋だと体の中から温まっていいですよね〜(^^)
うちはもつ鍋かしゃぶしゃぶ率が高いです。
私も今度、餃子鍋やってみたいと思いました(^^)
アクアパッツァとかパエリアもオシャレだし興味あります!
興味あるだけで自分では作らないとは思いますが(^^;
こういうのをパパッと作れる人を尊敬しますね。
ところでBBQで肉並べませんか??
私は比較的並べるタイプです(笑)
やっぱり冬は鍋だと体の中から温まっていいですよね〜(^^)
うちはもつ鍋かしゃぶしゃぶ率が高いです。
私も今度、餃子鍋やってみたいと思いました(^^)
アクアパッツァとかパエリアもオシャレだし興味あります!
興味あるだけで自分では作らないとは思いますが(^^;
こういうのをパパッと作れる人を尊敬しますね。
ところでBBQで肉並べませんか??
私は比較的並べるタイプです(笑)
お鍋がおいしそう〜!
うちもストウブ狙ってるんですが、買える頃には夏になってそうですw
しかし鍋ひとつで完結する料理は、野菜もたっぷり食べられるし、洗い物が少なくて良いですよね٩( 'ω' )و
炭化したパン、あいかわらず「フタの上の炭」と見間違えるほどの黒さですね(笑)
ローストビーフ、もし失敗したら、赤ワインで煮込んでリメイクしてもおいしいですよ!
柔らかくて、子どもも食べやすいと思います♫
ただダッチオーブンでも2時間くらいかかるようですが(・・;)
うちもストウブ狙ってるんですが、買える頃には夏になってそうですw
しかし鍋ひとつで完結する料理は、野菜もたっぷり食べられるし、洗い物が少なくて良いですよね٩( 'ω' )و
炭化したパン、あいかわらず「フタの上の炭」と見間違えるほどの黒さですね(笑)
ローストビーフ、もし失敗したら、赤ワインで煮込んでリメイクしてもおいしいですよ!
柔らかくて、子どもも食べやすいと思います♫
ただダッチオーブンでも2時間くらいかかるようですが(・・;)
パン…いい色に焼けてますね(笑)
煮込み系はあったまりそうですね〜✨
全部美味しそう!
それより、缶に種類があるんですね‼️
情報ありがとうございます(´∀`)リベンジ!
煮込み系はあったまりそうですね〜✨
全部美味しそう!
それより、缶に種類があるんですね‼️
情報ありがとうございます(´∀`)リベンジ!
わ〜、のらねこぐんだん、出ましたね!
うち、めっちゃのらねこフリークなんです。
最新作も当然のように家にありました(爆)
ちなみにうちの娘にほっかむりしたら、のらねこそっくりです。
最後に出ていた焼き肉プレートいいですね。
私も大将買わずにこれを買えばよかったです。
スゴく失敗しました。
キャンプブログは役に立ちますが、たまに先入観を摺り込まれて失敗します。
炉端大将とホッカペがそうですね。
まあ、ホッカペは買わずに済みましたが。
うち、めっちゃのらねこフリークなんです。
最新作も当然のように家にありました(爆)
ちなみにうちの娘にほっかむりしたら、のらねこそっくりです。
最後に出ていた焼き肉プレートいいですね。
私も大将買わずにこれを買えばよかったです。
スゴく失敗しました。
キャンプブログは役に立ちますが、たまに先入観を摺り込まれて失敗します。
炉端大将とホッカペがそうですね。
まあ、ホッカペは買わずに済みましたが。
こんばんは〜。
網焼きプレートお揃いです♪
家で試しに使ったら物凄く煙りますw
モクモクです!
窓全開にして使ってもしばらく臭いが取れず
なので、テント内での使用禁止と旦那に言われ
家用となりました^^;
鍋料理、レパートリー充分じゃないですか?
どれもとても美味しそうです(*´∀`)
冬は鍋料理、最高ですね!
網焼きプレートお揃いです♪
家で試しに使ったら物凄く煙りますw
モクモクです!
窓全開にして使ってもしばらく臭いが取れず
なので、テント内での使用禁止と旦那に言われ
家用となりました^^;
鍋料理、レパートリー充分じゃないですか?
どれもとても美味しそうです(*´∀`)
冬は鍋料理、最高ですね!
おはようございます!
スキレットでパエリアおすすめです♥
カルディに売ってるパエリアの素おいしいのでそちらも♥
…まぁ焦げますよね(笑)
私も何度スキレット&ダッチ焦がしたか(+_+)
そして結果BBQ率が高くなるという(笑)
でも外で食べるとなんでもおいしいですから(爆)
それだけで…プライスレス(笑)
スキレットでパエリアおすすめです♥
カルディに売ってるパエリアの素おいしいのでそちらも♥
…まぁ焦げますよね(笑)
私も何度スキレット&ダッチ焦がしたか(+_+)
そして結果BBQ率が高くなるという(笑)
でも外で食べるとなんでもおいしいですから(爆)
それだけで…プライスレス(笑)
お早うございます〜(*^^*)
やっぱり冬は鍋系ですよね♡パエリアとかローストビーフもやってみたい♩
網焼きプレート気になります…マーベラスないけど笑 家族だけだと小さめの焼き網でいいですもんね〜。
うちはいつも幕内ストウブ鍋ノーマル缶で炊飯して失敗なしです。外だと火力が落ちるからだめなんですかね⁇かたいままって感じなんですか?
パディントンベア、キャビンにしちゃったので外炊飯かなあと思ってドキドキしてます(^_^;)
やっぱり冬は鍋系ですよね♡パエリアとかローストビーフもやってみたい♩
網焼きプレート気になります…マーベラスないけど笑 家族だけだと小さめの焼き網でいいですもんね〜。
うちはいつも幕内ストウブ鍋ノーマル缶で炊飯して失敗なしです。外だと火力が落ちるからだめなんですかね⁇かたいままって感じなんですか?
パディントンベア、キャビンにしちゃったので外炊飯かなあと思ってドキドキしてます(^_^;)
nyucamさん
はじめまして!ご訪問&コメントありがとうございます(#^^#)
>なので、我が家は下ごしらえ全部して行き
>キャンプ場では焼く煮る炒めるだけにするようにしてます(*´ω`*)
>調味料なんかも合わせ調味料にしてボトルに入れて持ってったり。。。
おお!素晴らしいですね~
私は、下ごしらえする時間がどうにもねん出できずに、現場でやっておりますねえ。
野菜切るのとかキャンプ場だとほんとめんどくさいですよね~(汗)
アクアパッツア憧れですよね~いつか作ってみたらレポしますね。
また遊びにいらしてくださいね~
はじめまして!ご訪問&コメントありがとうございます(#^^#)
>なので、我が家は下ごしらえ全部して行き
>キャンプ場では焼く煮る炒めるだけにするようにしてます(*´ω`*)
>調味料なんかも合わせ調味料にしてボトルに入れて持ってったり。。。
おお!素晴らしいですね~
私は、下ごしらえする時間がどうにもねん出できずに、現場でやっておりますねえ。
野菜切るのとかキャンプ場だとほんとめんどくさいですよね~(汗)
アクアパッツア憧れですよね~いつか作ってみたらレポしますね。
また遊びにいらしてくださいね~
queicoさん
おはようございます~
海鮮鍋うまうまです
うちの子になりますか~(笑)
結構日ごろから手抜き料理ばかりですよ~(笑)
外で食べるカレーも最初は本当に美味しかったのですが、悲しいかな少しずつ慣れてきますねえ(汗) アクアパッツアとパエリアに挑戦してみたいですね~(野望)
おはようございます~
海鮮鍋うまうまです
うちの子になりますか~(笑)
結構日ごろから手抜き料理ばかりですよ~(笑)
外で食べるカレーも最初は本当に美味しかったのですが、悲しいかな少しずつ慣れてきますねえ(汗) アクアパッツアとパエリアに挑戦してみたいですね~(野望)
こじさん
おはようございます~
やっぱりこじさん、並べるタイプ!なんですね~素敵~(#^^#)
並べるタイプは私のイメージでは、「仕事が出来て、几帳面、子どもに対しての対応がめちゃくちゃ丁寧」です。保育園の持ち物の忘れものとかしないタイプですよね。わたしは忘れものばかり・・・ずぼらなので、爪の赤を煎じて飲みたい今日この頃です。
餃子鍋は、冷凍餃子にもやし、ニラ、白菜、きのこ、豆腐とかで美味しいんですよ~たれにポン酢と食べるラー油とごま油とか少量のニンニクいれるとうまうまですよ~
アクアパッツァとかパエリアトライしてみたいですよね~やってみたらレポします。メインなので失敗したらダメージが・・・
おはようございます~
やっぱりこじさん、並べるタイプ!なんですね~素敵~(#^^#)
並べるタイプは私のイメージでは、「仕事が出来て、几帳面、子どもに対しての対応がめちゃくちゃ丁寧」です。保育園の持ち物の忘れものとかしないタイプですよね。わたしは忘れものばかり・・・ずぼらなので、爪の赤を煎じて飲みたい今日この頃です。
餃子鍋は、冷凍餃子にもやし、ニラ、白菜、きのこ、豆腐とかで美味しいんですよ~たれにポン酢と食べるラー油とごま油とか少量のニンニクいれるとうまうまですよ~
アクアパッツァとかパエリアトライしてみたいですよね~やってみたらレポします。メインなので失敗したらダメージが・・・
ばりえたさん
おはようございます~
ストウブはうちは小さいので炊飯用に主に使ってます。
>しかし鍋ひとつで完結する料理は、野菜もたっぷり食べられるし、洗い物が少なくて良い>ですよね٩( 'ω' )و
まったくです!やっぱり冬は鍋ですよね!!冬の洗い物とかお湯が出てもかなりブルーですもんね。
>炭化したパン、あいかわらず「フタの上の炭」と見間違えるほどの黒さですね(笑)
本当ですよ。こんなに焦げるとは!!(汗)
>ローストビーフ、もし失敗したら、赤ワインで煮込んでリメイクしてもおいしいですよ!
>柔らかくて、子どもも食べやすいと思います♫
>ただダッチオーブンでも2時間くらいかかるようですが(・・;)
リメイクできるとは心強い情報をありがとうございます(#^^#)
しかし、二時間もかかるなんて・・・ちょっと心が折れそうですね・・・
ローストビーフ作られたことあるんですね~?尊敬!!
ゆとりがあるときは新しい料理にも挑戦してみたいものですね~
おはようございます~
ストウブはうちは小さいので炊飯用に主に使ってます。
>しかし鍋ひとつで完結する料理は、野菜もたっぷり食べられるし、洗い物が少なくて良い>ですよね٩( 'ω' )و
まったくです!やっぱり冬は鍋ですよね!!冬の洗い物とかお湯が出てもかなりブルーですもんね。
>炭化したパン、あいかわらず「フタの上の炭」と見間違えるほどの黒さですね(笑)
本当ですよ。こんなに焦げるとは!!(汗)
>ローストビーフ、もし失敗したら、赤ワインで煮込んでリメイクしてもおいしいですよ!
>柔らかくて、子どもも食べやすいと思います♫
>ただダッチオーブンでも2時間くらいかかるようですが(・・;)
リメイクできるとは心強い情報をありがとうございます(#^^#)
しかし、二時間もかかるなんて・・・ちょっと心が折れそうですね・・・
ローストビーフ作られたことあるんですね~?尊敬!!
ゆとりがあるときは新しい料理にも挑戦してみたいものですね~
こんにちは。
2016年9月始めたキャンプとは思えないほど、なんか良い感じで羨ましいです!!
母子メインと見受けられますが、人手が足りないはずなのに?何故そんなに素敵な食事が作れ、綺麗な写真が撮れるのか教えていただきたい・・
我が家は平気でコンビニのおにぎりとか買っちゃうタイプなので、頑張ってみようと思います♪
2016年9月始めたキャンプとは思えないほど、なんか良い感じで羨ましいです!!
母子メインと見受けられますが、人手が足りないはずなのに?何故そんなに素敵な食事が作れ、綺麗な写真が撮れるのか教えていただきたい・・
我が家は平気でコンビニのおにぎりとか買っちゃうタイプなので、頑張ってみようと思います♪
りーんさん
おはようございます~
パン大分こげてしまったのですが中身は食べれましたよ(笑)
一つの鍋でできる鍋料理や煮込み系は楽でいいですよね~冬は特に。
CB缶は、ノーマル缶とハイパワー缶だったかながあるんですよ。
コメントくださってるyassoさん↑が、専門的な記事を書いてるのでご参照ください。
寒い時は、ハイパワー缶使った方がいいらしいですよ。
氷点下だとガスなかなか大変です・・・
おはようございます~
パン大分こげてしまったのですが中身は食べれましたよ(笑)
一つの鍋でできる鍋料理や煮込み系は楽でいいですよね~冬は特に。
CB缶は、ノーマル缶とハイパワー缶だったかながあるんですよ。
コメントくださってるyassoさん↑が、専門的な記事を書いてるのでご参照ください。
寒い時は、ハイパワー缶使った方がいいらしいですよ。
氷点下だとガスなかなか大変です・・・
しくさん
おはようございます~
のらねこ軍団いいですよね~うちも大好きなんですよ!パン屋さんをのぞくところとか、反省するところとかツボです。新作もお持ちでしたか!!我が家も買わねば(笑)
これはノラネコカメラというアイホンのアプリがあってそれで作りました。
ほっかむりかぶったらノラネコにそっくりって娘さん可愛すぎ!!ますますファンに!!(笑)
プレート使ってみたらまた使用レポしたいですが、marmi-akさんの情報では煙がすごいそうです・・・(汗) 幕内は無理かもです・・・
おはようございます~
のらねこ軍団いいですよね~うちも大好きなんですよ!パン屋さんをのぞくところとか、反省するところとかツボです。新作もお持ちでしたか!!我が家も買わねば(笑)
これはノラネコカメラというアイホンのアプリがあってそれで作りました。
ほっかむりかぶったらノラネコにそっくりって娘さん可愛すぎ!!ますますファンに!!(笑)
プレート使ってみたらまた使用レポしたいですが、marmi-akさんの情報では煙がすごいそうです・・・(汗) 幕内は無理かもです・・・
marmi-akさん
おはようございます~
おお!プレートお持ちでしたか!
やっぱり煙が~~(汗)
幕内の使用は厳しそうですかね。春以降、外で使うかおうちで利用するしかなさそうですね。とりあえず箱から出して使いたいと思います(笑)
とりあえず、冬は鍋一個が楽ですねえ・・・たまーにゆとりがあったらもうちょっとトライしてみたいですね(笑)marmi-akさんの噂のタンシチュー美味しそうですね~(#^^#)
おはようございます~
おお!プレートお持ちでしたか!
やっぱり煙が~~(汗)
幕内の使用は厳しそうですかね。春以降、外で使うかおうちで利用するしかなさそうですね。とりあえず箱から出して使いたいと思います(笑)
とりあえず、冬は鍋一個が楽ですねえ・・・たまーにゆとりがあったらもうちょっとトライしてみたいですね(笑)marmi-akさんの噂のタンシチュー美味しそうですね~(#^^#)
noelhinaさん
おはようございます~
おお!耳より情報をありがとうございます(#^^#)
>カルディに売ってるパエリアの素おいしいのでそちらも♥
さっそく、買いに行きたいですね~
ひなこさんも焦がしてるんですね~よかった(笑)
いや~こんなに焦がすともう心が折れてしまいそうでしがた、またトライしてみます。パエリア作れたらなんかスキル高いですよね。
BBQはまず失敗ないですからね~わかります(#^^#)
おはようございます~
おお!耳より情報をありがとうございます(#^^#)
>カルディに売ってるパエリアの素おいしいのでそちらも♥
さっそく、買いに行きたいですね~
ひなこさんも焦がしてるんですね~よかった(笑)
いや~こんなに焦がすともう心が折れてしまいそうでしがた、またトライしてみます。パエリア作れたらなんかスキル高いですよね。
BBQはまず失敗ないですからね~わかります(#^^#)
ayatyさん
おはようございます~
ayatyさんもストウブで炊飯してますか~ 失敗するのはいずれも外でノーマル缶で沸騰なかなかしない状態だと・・芯が残るんですよね。外の炊飯はきけ~ん(冬は)。ハイパワー缶ならなんとかなるかも。。ですが。
ゆとりある時は、パエリアとか色々トライしてみたいですよね~
ayatyさんはオーブンも買われたしピザとか色々お料理にトライできそうで楽しみですね!(#^^#)
おはようございます~
ayatyさんもストウブで炊飯してますか~ 失敗するのはいずれも外でノーマル缶で沸騰なかなかしない状態だと・・芯が残るんですよね。外の炊飯はきけ~ん(冬は)。ハイパワー缶ならなんとかなるかも。。ですが。
ゆとりある時は、パエリアとか色々トライしてみたいですよね~
ayatyさんはオーブンも買われたしピザとか色々お料理にトライできそうで楽しみですね!(#^^#)
yassoさん
おはようございます~
母子はたまーにでこの写真は全部3人の車でファミキャンの時ですよ~(笑)徒歩母子キャンの時は鍋がもっていけないですね・・(大汗)
yassoさんの記事でハイパワー缶について知ったので、今度はそれで炊飯トライしてみたいです~。ありがとうございます!(#^^#)
冬キャンはとにかくとにかく寒くって(汗)、あったかいもの食べたいとの思いが強いです。鍋は楽チンですよ~(#^^#)
おはようございます~
母子はたまーにでこの写真は全部3人の車でファミキャンの時ですよ~(笑)徒歩母子キャンの時は鍋がもっていけないですね・・(大汗)
yassoさんの記事でハイパワー缶について知ったので、今度はそれで炊飯トライしてみたいです~。ありがとうございます!(#^^#)
冬キャンはとにかくとにかく寒くって(汗)、あったかいもの食べたいとの思いが強いです。鍋は楽チンですよ~(#^^#)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。