最高☆ふもとっぱらデビュー!プチグルキャン(後編)~富士山からの新年恒例箱根巡り~
こんにちは~ぴのこです。

ふもとっぱらレポ後半からの、ぴのこ家新年行事(初詣、源泉温泉、中華料理の箱根コース)です。
5時半にアラームをセット! 朝は苦手で寒いですが、ブルーアワー並びに日の出をカメラに収めようではありませんか・・!
と、張り切って起き上がりますが・・・外は・・

あららら・・・残念・・再度6時半にも起床・・同じ風景・・
その時お隣から、ピントの合う音カシャ・・・ しく先生も撮っておられる・・(爆)
ちょっとうけてまた寝てしまいました・・。
そして朝起きると~
一面霜です~

霜一面です~

霜が降りてますね~
がりがりって歩くとなる感触です。
神出鬼没なしく先生・・何か話しかけてにいらっしゃいますが長居はせず・・またカメラをもって出かけます!

あ!しくさんと思ったらもうどこかへ・・自由なおじさまです!

朝焚き火を開始します!

しくさんが撮ってくれた三人の後ろ姿ショットです。私にくっついてほぼ同化している娘。3人の後姿って貴重で嬉しかったです。

その後は、前日より「エクストリーム高く揚げる!」と夫が意気込んでいた凧揚げ・・しくさんより「ハンググライダーに衝突して落下させないように」と注意を受けておりましたが・・
お父さんの1人盛り上がりですね~


娘は寝っ転がってますもの・・

高く上がりましたが・・ハンググライダーはもっと高くて遠い方にいたので大丈夫でしたね
帰宅後、「楽しかったので、しくさんにも凧揚げ貸してあげればよかった・・」(しょんぼり)と夫が反省していました(笑)
そんなこんなで・・
しくさんは、我々の100メートル後方に張っておられる、ナチュログレジェンド「ぶらりソロキャンプの旅おおてつさん」のところに挨拶に行き、なんと「握手をしてもらった!」というではないですか・・
これはちょっとぴのこも挨拶にいってできれば握手を!と思い・・娘を引き連れて・・

ほとんど撤収が終わっている、レジェンドへ突撃
「こんにちは〜ナチュログでブログやってるぴのこです!」とご挨拶。
優しそうなおおてつさんは、
「ナチュログ写真部の合宿で読んだよ。ヘリさんの友達でしょ?と。
星の写真とかすごいよねー、設定とかいろいろさー。三脚たてて。夜は酔っ払ってるから無理だね。
俺は酒飲みにキャンプきてるからね〜写真は全部オートで適当だよ(笑)」
ですってよ、奥さん!かっこいいですな~ 「酒飲みにキャンプ」渋いっす・・ そしてオートであの素敵な写真は撮っておられると!
私もその後オートで撮ってみましたが・・いいですねオート(爆)
いやー感激です。握手は頼めなかったけど。
娘に撮影してもらうわけにもいかず、記念撮影できなかったのが残念ですが・・って完全に芸能人に合って舞い上がる気分ですね。
またどこかであったらよろしくお願いします!
さてさて・・

幕内で一息つきます。

そろそろしくさんは、割と2日目は即撤収モードのようなので、準備をはじめてらっしゃいます。なんだかんだと2時間はかかる!そうですが。
薪ストーブの片付けもありますものね~
昨日の鍋の残りのラーメンを娘が食べたいというので伸びたラーメンを煮込んでみたら・・
自家製タレも混ぜて煮込んだらなかなか「うま!」っていうお味に・・
なので残っていた、1玉のラーメンを茹でて・・・ラーメンのタレも追加して・・夫が「しくさんにもあげようよ!」というので大して味見せず

出来上がったラーメン少量を

娘がしくさんに届けに・・(一度転んでた気がするんですが)おすそ分け・・
これが、自分で食べてみたら・・・辛っ!! スープの素入れたのが濃すぎて・・辛いわ!!ってなってて・・喉渇いちゃいました・・
しくさんごめんなさい・・辛かったですよね・・(汗) 迷惑な差し入れシリーズ第一弾でした。
そして、早々に撤収を終えたしくさんとはここでさようならです~ 我が家は午後までゆっくりかけて撤収する感じになりました。
しくさん!ありがとうございました~今度は娘ちゃんも一緒によろしくお願いします!
とても楽しいグルキャンでした!
そしてその後・・・ずっとこの日は、朝から富士山は見えていなかったのですが・・

富士山現る!

わーい

アスガルド、富士山、娘で記念撮影です。

最近誕生日を迎えた娘にあげたバルーンと、娘と富士山で記念撮影! 年賀状に使えないかな・・(腹グロ)
さてさて、のんびり撤収しましたが、最近撤収時の動きが前よりよいと夫に褒められたので大分ご機嫌でふもとっぱらを後にします!
ありがとうございました!ふもとっぱら! また今度来ます!

そうそう、質問がいくつかあったのですが・・真冬のふもとっぱらの我が家の装備ですが、
フジカと、ぶんぶく茶釜こと(TOYOTOMI コンロ)で、外気温+20℃幕内いくので・・まったく寒さは問題なく過ごせました!
それに夫婦でお揃い、モンベルダウンパンツとジャケットで決まりです。娘も同じような感じにスキーウエアーも持参してます。
冬装備は基本これで、NO薪ストでなんとかなっています。
しくさんは薪ストーブでしたが今回は-1度くらいまでいかいかなかったようで、あたたかく過ごせたとおっしゃってました。
割と温かい週末だったようです!
さて、富士宮からぶーんと箱根へドライブ。夫は運転大好き派なので~
我が家は、毎年箱根神社に参拝するのが新年行事・・って遅い!

神社のこの坂道が地味にきつい・・

境内です。
我が家の恒例行事は初詣・・・そしてそれよりも「おみくじ」の重要度が高いのです。
夫が毎年気合いを入れてひくおみくじ・・運試しの意味合いがあるようです。(なんかちがうような・・・)
そして、家族の健康と安全を祈願し・・・試験に受かるようお祈りし忘れた・・(今年ちょっと大事な試験があるわたくし)

どーん! 夫=大吉 娘=吉 私=末吉夫の1人勝ち!!
夫強し・・娘弱し・・ 私微妙・・しかも、キャンプと勉強の間に挟まれて苦戦するようですね~(滝汗)
今年もぴのこ家は、夫の強い生命力に振り回される一年になりそうですね・・(汗) 夫は一人喜び・・娘はかわいそうなので守ってあげたいと思いました(笑)やれやれ・・
その後は、大好きな箱根二の平にあります・・亀温泉こと「亀の湯」へ初亀です。

わ~いやってましたよ!

温泉は、家族風呂貸し切り!のはずが広い方を貸してくれましたいつもの受付のおじさん。顔なじみですね~
しばらく誰も入ってなかったようで・・まったく水なんかでも埋まってなく、源泉成分が濃ゆい!
ぐいぐいもみほぐされ、ぐいぐい攻めてくる硫酸塩泉の濃ゆいお湯・・やっぱり冬キャンのあとはこれ!!
最高です~! そしてお腹が強烈にすきました~ やっぱり亀は裏切らない!亀最高!
(注・この温泉は玄人好みです。綺麗で清潔というよりはDEEPでお湯がいい系統だと思います)
そしてその後は・・これまたよく行く中華料理やさん 太原(たいげん)

入口はこんな感じです。

乾杯!

つまみで出てきたザーサイなどの漬物を娘とむさぼり・・
今宵のメニューは

レパニラ!

春巻き!

酸辣湯!

焼きそば!

どれも外れなし!最高にうまいです。

デザートはサービスでついてきます~
というわけで今年も、キャンプ後に今年も・・箱根神社、亀温泉、中華料理で〆め、素敵な1日となりました!
大満足!
というわけで、遅めに帰った我が家、片付けが終わらず、次の日の朝、部屋が汚くて私がイライラして喧嘩になったのは内緒です
雪の準備もありましたし・・
というわけで、最高なふもとっぱらデビュープチグルキャンからの箱根初詣旅!盛りだくさんで大満足な週末でした~(#^^#)
少人数ファミリーキャンプ入門 しくさんのレポはこちら→☆
ぶらりソロキャンプの旅 レジェンドおおてつさんのふもとっぱらレポはこちら→☆

朝のふもとっぱらは・・
ふもとっぱらレポ後半からの、ぴのこ家新年行事(初詣、源泉温泉、中華料理の箱根コース)です。
5時半にアラームをセット! 朝は苦手で寒いですが、ブルーアワー並びに日の出をカメラに収めようではありませんか・・!
と、張り切って起き上がりますが・・・外は・・

あららら・・・残念・・再度6時半にも起床・・同じ風景・・
その時お隣から、ピントの合う音カシャ・・・ しく先生も撮っておられる・・(爆)
ちょっとうけてまた寝てしまいました・・。
そして朝起きると~
一面霜です~

霜一面です~

霜が降りてますね~
がりがりって歩くとなる感触です。
神出鬼没なしく先生・・何か話しかけてにいらっしゃいますが長居はせず・・またカメラをもって出かけます!

あ!しくさんと思ったらもうどこかへ・・自由なおじさまです!

朝焚き火を開始します!

しくさんが撮ってくれた三人の後ろ姿ショットです。私にくっついてほぼ同化している娘。3人の後姿って貴重で嬉しかったです。

その後は、前日より「エクストリーム高く揚げる!」と夫が意気込んでいた凧揚げ・・しくさんより「ハンググライダーに衝突して落下させないように」と注意を受けておりましたが・・
お父さんの1人盛り上がりですね~


娘は寝っ転がってますもの・・

高く上がりましたが・・ハンググライダーはもっと高くて遠い方にいたので大丈夫でしたね
帰宅後、「楽しかったので、しくさんにも凧揚げ貸してあげればよかった・・」(しょんぼり)と夫が反省していました(笑)
そんなこんなで・・
しくさんは、我々の100メートル後方に張っておられる、ナチュログレジェンド「ぶらりソロキャンプの旅おおてつさん」のところに挨拶に行き、なんと「握手をしてもらった!」というではないですか・・
これはちょっとぴのこも挨拶にいってできれば握手を!と思い・・娘を引き連れて・・

ほとんど撤収が終わっている、レジェンドへ突撃
「こんにちは〜ナチュログでブログやってるぴのこです!」とご挨拶。
優しそうなおおてつさんは、
「ナチュログ写真部の合宿で読んだよ。ヘリさんの友達でしょ?と。
星の写真とかすごいよねー、設定とかいろいろさー。三脚たてて。夜は酔っ払ってるから無理だね。
俺は酒飲みにキャンプきてるからね〜写真は全部オートで適当だよ(笑)」
ですってよ、奥さん!かっこいいですな~ 「酒飲みにキャンプ」渋いっす・・ そしてオートであの素敵な写真は撮っておられると!
私もその後オートで撮ってみましたが・・いいですねオート(爆)
いやー感激です。握手は頼めなかったけど。
娘に撮影してもらうわけにもいかず、記念撮影できなかったのが残念ですが・・って完全に芸能人に合って舞い上がる気分ですね。
またどこかであったらよろしくお願いします!
さてさて・・

幕内で一息つきます。

そろそろしくさんは、割と2日目は即撤収モードのようなので、準備をはじめてらっしゃいます。なんだかんだと2時間はかかる!そうですが。
薪ストーブの片付けもありますものね~
昨日の鍋の残りのラーメンを娘が食べたいというので伸びたラーメンを煮込んでみたら・・
自家製タレも混ぜて煮込んだらなかなか「うま!」っていうお味に・・
なので残っていた、1玉のラーメンを茹でて・・・ラーメンのタレも追加して・・夫が「しくさんにもあげようよ!」というので大して味見せず

出来上がったラーメン少量を

娘がしくさんに届けに・・(一度転んでた気がするんですが)おすそ分け・・
これが、自分で食べてみたら・・・辛っ!! スープの素入れたのが濃すぎて・・辛いわ!!ってなってて・・喉渇いちゃいました・・
しくさんごめんなさい・・辛かったですよね・・(汗) 迷惑な差し入れシリーズ第一弾でした。
そして、早々に撤収を終えたしくさんとはここでさようならです~ 我が家は午後までゆっくりかけて撤収する感じになりました。
しくさん!ありがとうございました~今度は娘ちゃんも一緒によろしくお願いします!
とても楽しいグルキャンでした!
そしてその後・・・ずっとこの日は、朝から富士山は見えていなかったのですが・・

富士山現る!

わーい

アスガルド、富士山、娘で記念撮影です。

最近誕生日を迎えた娘にあげたバルーンと、娘と富士山で記念撮影! 年賀状に使えないかな・・(腹グロ)
さてさて、のんびり撤収しましたが、最近撤収時の動きが前よりよいと夫に褒められたので大分ご機嫌でふもとっぱらを後にします!
ありがとうございました!ふもとっぱら! また今度来ます!

そうそう、質問がいくつかあったのですが・・真冬のふもとっぱらの我が家の装備ですが、
フジカと、ぶんぶく茶釜こと(TOYOTOMI コンロ)で、外気温+20℃幕内いくので・・まったく寒さは問題なく過ごせました!
それに夫婦でお揃い、モンベルダウンパンツとジャケットで決まりです。娘も同じような感じにスキーウエアーも持参してます。
冬装備は基本これで、NO薪ストでなんとかなっています。
しくさんは薪ストーブでしたが今回は-1度くらいまでいかいかなかったようで、あたたかく過ごせたとおっしゃってました。
割と温かい週末だったようです!
毎年恒例!箱根神社参拝&温泉&中華料理!
さて、富士宮からぶーんと箱根へドライブ。夫は運転大好き派なので~
我が家は、毎年箱根神社に参拝するのが新年行事・・って遅い!

神社のこの坂道が地味にきつい・・

境内です。
我が家の恒例行事は初詣・・・そしてそれよりも「おみくじ」の重要度が高いのです。
夫が毎年気合いを入れてひくおみくじ・・運試しの意味合いがあるようです。(なんかちがうような・・・)
そして、家族の健康と安全を祈願し・・・試験に受かるようお祈りし忘れた・・(今年ちょっと大事な試験があるわたくし)

どーん! 夫=大吉 娘=吉 私=末吉夫の1人勝ち!!
夫強し・・娘弱し・・ 私微妙・・しかも、キャンプと勉強の間に挟まれて苦戦するようですね~(滝汗)
今年もぴのこ家は、夫の強い生命力に振り回される一年になりそうですね・・(汗) 夫は一人喜び・・娘はかわいそうなので守ってあげたいと思いました(笑)やれやれ・・
その後は、大好きな箱根二の平にあります・・亀温泉こと「亀の湯」へ初亀です。

わ~いやってましたよ!

温泉は、家族風呂貸し切り!のはずが広い方を貸してくれましたいつもの受付のおじさん。顔なじみですね~
しばらく誰も入ってなかったようで・・まったく水なんかでも埋まってなく、源泉成分が濃ゆい!
ぐいぐいもみほぐされ、ぐいぐい攻めてくる硫酸塩泉の濃ゆいお湯・・やっぱり冬キャンのあとはこれ!!
最高です~! そしてお腹が強烈にすきました~ やっぱり亀は裏切らない!亀最高!
(注・この温泉は玄人好みです。綺麗で清潔というよりはDEEPでお湯がいい系統だと思います)
そしてその後は・・これまたよく行く中華料理やさん 太原(たいげん)

入口はこんな感じです。

乾杯!

つまみで出てきたザーサイなどの漬物を娘とむさぼり・・
今宵のメニューは

レパニラ!

春巻き!

酸辣湯!

焼きそば!

どれも外れなし!最高にうまいです。

デザートはサービスでついてきます~
というわけで今年も、キャンプ後に今年も・・箱根神社、亀温泉、中華料理で〆め、素敵な1日となりました!
大満足!
というわけで、遅めに帰った我が家、片付けが終わらず、次の日の朝、部屋が汚くて私がイライラして喧嘩になったのは内緒です

というわけで、最高なふもとっぱらデビュープチグルキャンからの箱根初詣旅!盛りだくさんで大満足な週末でした~(#^^#)
少人数ファミリーキャンプ入門 しくさんのレポはこちら→☆
ぶらりソロキャンプの旅 レジェンドおおてつさんのふもとっぱらレポはこちら→☆
新年はやはりここ。快晴!新春ふもとっぱらナチュログ写真部プチグルキャン
狙え!ふもとっぱらdeダイヤモンド冨士!ナチュログ写真部キャンプ
真冬のふもとっぱらで、強風と寒さの限界に挑め!?サバイバルグルキャン
ついに実現!ドキドキ!ふもとっぱら車母子キャンプは最高でした♡
ふもとっぱら天の川グルキャン〜ナチュログ写真部女子部強化合宿〜
最高☆ふもとっぱらデビュー!プチグルキャン(前編)〜もっと早く行っとけばよかった!
狙え!ふもとっぱらdeダイヤモンド冨士!ナチュログ写真部キャンプ
真冬のふもとっぱらで、強風と寒さの限界に挑め!?サバイバルグルキャン
ついに実現!ドキドキ!ふもとっぱら車母子キャンプは最高でした♡
ふもとっぱら天の川グルキャン〜ナチュログ写真部女子部強化合宿〜
最高☆ふもとっぱらデビュー!プチグルキャン(前編)〜もっと早く行っとけばよかった!
コメント
あれ?帰った瞬間、富士山見えてる(爆)
同じ1泊2日でも、2日目が長いね〜、ぴのこ家は。
やはり基礎体力が違います。。。
何故か、ザーサイをつまむポーズが・・・色っぽいですね(笑)
同じ1泊2日でも、2日目が長いね〜、ぴのこ家は。
やはり基礎体力が違います。。。
何故か、ザーサイをつまむポーズが・・・色っぽいですね(笑)
こんにちは。
アスガルドと富士山、すごく揃ってる感じで良い写真ですね(^。^)
富士山写真は年賀状映えすると思いますよ!
マジで富士山行きたくなってきました(^ν^)
アスガルドと富士山、すごく揃ってる感じで良い写真ですね(^。^)
富士山写真は年賀状映えすると思いますよ!
マジで富士山行きたくなってきました(^ν^)
正月休みを3weekも取ってしまった関係で、2時ごろ帰って風呂に入り3時間仮眠したら会社に行く生活を継続してて最近キャンプとかブログどころじゃなくて、みなさんのブログも全然見れてないのですが、なんと!!!おおてつさんと遭遇ですか!!
しくさん握手??(笑)自分も握手して、影響された事とかいろんな思いを伝えたい。。。
いや、仕事中なんだけど思わず反応してしまいました(笑)
初めてのふもとっぱらはいかがでしたか?私の好きなキャンプ場ベスト5に入ります。いつもいろんなキャンプ場とふもとっぱらを比較しているような気がします。
しくさん握手??(笑)自分も握手して、影響された事とかいろんな思いを伝えたい。。。
いや、仕事中なんだけど思わず反応してしまいました(笑)
初めてのふもとっぱらはいかがでしたか?私の好きなキャンプ場ベスト5に入ります。いつもいろんなキャンプ場とふもとっぱらを比較しているような気がします。
おはようございます。
本当に濃い2日目ですね〜。
おおてつさんのブログ、カッコいいですよね!
あんな風に自由にキャンプできたらいいなぁーと憧れます(^^)
富士山と記念撮影して、初詣→温泉→中華のフルコース!
満足度の高いキャンプでしたね〜。
ぴのこ家のその体力、羨ましいですな(>_<)
息子のインフルエンザは先週の土曜日に登園証明が貰えたので、ようやく今週から復帰しました〜。
ご心配いただきありがとうございますm(_ _)m
そして今週末こそはキャンプ?と思っていたものの、最強寒波にあっさり翻意し別の予定に。
またまたノーキャンプな週末です(^^;;
本当に濃い2日目ですね〜。
おおてつさんのブログ、カッコいいですよね!
あんな風に自由にキャンプできたらいいなぁーと憧れます(^^)
富士山と記念撮影して、初詣→温泉→中華のフルコース!
満足度の高いキャンプでしたね〜。
ぴのこ家のその体力、羨ましいですな(>_<)
息子のインフルエンザは先週の土曜日に登園証明が貰えたので、ようやく今週から復帰しました〜。
ご心配いただきありがとうございますm(_ _)m
そして今週末こそはキャンプ?と思っていたものの、最強寒波にあっさり翻意し別の予定に。
またまたノーキャンプな週末です(^^;;
ふもとっぱら、いいですね〜富士山が本当に綺麗…
行きたくてウズウズしますよー!!
お天気にも恵まれ、メンバーや出会いにも恵まれて、ステキなキャンプだったんですね(o^^o)お疲れ様でした!
行きたくてウズウズしますよー!!
お天気にも恵まれ、メンバーや出会いにも恵まれて、ステキなキャンプだったんですね(o^^o)お疲れ様でした!
こんにちは。
今回のキャプレポは、旦那さんの楽しさがとても伝わってきました(笑)
やはり大吉パワーでしょうか?
有名ブロガーさんともお話ができたようで、凄いですね。
「酒飲みにキャンプ」って渋いですね。
でも私も「車を駐めて最初に取り出すギアがビール」なので基本近いはずですが、やっぱりあれかな? オーラの違いでしょうか?
今回のキャプレポは、旦那さんの楽しさがとても伝わってきました(笑)
やはり大吉パワーでしょうか?
有名ブロガーさんともお話ができたようで、凄いですね。
「酒飲みにキャンプ」って渋いですね。
でも私も「車を駐めて最初に取り出すギアがビール」なので基本近いはずですが、やっぱりあれかな? オーラの違いでしょうか?
こんにちは〜
何も起きるはずはないと分かっていながら、破壊王のフルパワー凧揚げにヒヤヒヤ(爆)
充実したキャンプですね〜楽しさが伝わってきます。亀の湯も最高そうですね。なんだか箱根まで行くのが当たり前に思えてきました(笑)
何も起きるはずはないと分かっていながら、破壊王のフルパワー凧揚げにヒヤヒヤ(爆)
充実したキャンプですね〜楽しさが伝わってきます。亀の湯も最高そうですね。なんだか箱根まで行くのが当たり前に思えてきました(笑)
しくさん
こんにちは〜
そうなんですよ、しくさんおかえりになられて割とすぐ富士山現れました!
色っぽいという形容詞久しぶりに聞いて動揺してスマホ落としそうになりました(笑)温泉が効きすぎてだるかった気が。
新年早々良いキャンプでした!
こんにちは〜
そうなんですよ、しくさんおかえりになられて割とすぐ富士山現れました!
色っぽいという形容詞久しぶりに聞いて動揺してスマホ落としそうになりました(笑)温泉が効きすぎてだるかった気が。
新年早々良いキャンプでした!
とりカマさん
こんにちは〜
富士山とカマボコも映えると思いますよー(^^)是非是非!電源ないですが、、、
年賀状は今回のキャンプ写真使えそうです。
こんにちは〜
富士山とカマボコも映えると思いますよー(^^)是非是非!電源ないですが、、、
年賀状は今回のキャンプ写真使えそうです。
へりさん
こんばんは~
体調いかがですか?すごい生活を送ってらっしゃるようですが、体調壊さぬようお気を付けてくださいませよ~
おおてつさんと遭遇の話、しくさんとへりさんに早く話したいよねって言ってたんですよ~
おおてつさんもへりさんの体調心配してましたよ~ ここで痛くなったんだよな~ってお話されていました。 イメージ通りの渋いけど優しそうなおじさまでしたよ!
ふもとっぱらは・・今まで食わず嫌いだったのが本当にもったいなかったな~と思うような素敵なキャンプ場でした。今回のキャンプは無風の新月星空が撮れたこともあって、グルも楽しくで、トップ5に入るよいキャンプでした~(#^^#)キャンプ場でもトップ5に入りますね!
こんばんは~
体調いかがですか?すごい生活を送ってらっしゃるようですが、体調壊さぬようお気を付けてくださいませよ~
おおてつさんと遭遇の話、しくさんとへりさんに早く話したいよねって言ってたんですよ~
おおてつさんもへりさんの体調心配してましたよ~ ここで痛くなったんだよな~ってお話されていました。 イメージ通りの渋いけど優しそうなおじさまでしたよ!
ふもとっぱらは・・今まで食わず嫌いだったのが本当にもったいなかったな~と思うような素敵なキャンプ場でした。今回のキャンプは無風の新月星空が撮れたこともあって、グルも楽しくで、トップ5に入るよいキャンプでした~(#^^#)キャンプ場でもトップ5に入りますね!
こじさん
こんばんは~
うんうん、こじさんもおおてつさん好きそうです。中身は結構似ているのでは?孤独と静けさと酒と焚き火を愛する・・感じ。
インフル猛威をふるってますね~ 今日小児科激混みでした!
今週末っていうかもう寒いですよね~ 寒いならいっそうのことスキーに行かれるのかな?
うちはしばらくNOCAMPな予感です。体力・・夫と娘はありますが私はあまりないですよ。しょっちゅう風邪ひいてます(今も・・)、箱根巡りは私はほとんど車載ってただけです(爆)
こんばんは~
うんうん、こじさんもおおてつさん好きそうです。中身は結構似ているのでは?孤独と静けさと酒と焚き火を愛する・・感じ。
インフル猛威をふるってますね~ 今日小児科激混みでした!
今週末っていうかもう寒いですよね~ 寒いならいっそうのことスキーに行かれるのかな?
うちはしばらくNOCAMPな予感です。体力・・夫と娘はありますが私はあまりないですよ。しょっちゅう風邪ひいてます(今も・・)、箱根巡りは私はほとんど車載ってただけです(爆)
ハチママさん
こんばんは~
おお!行きたくなってる!(笑)
週末天気よくてNOの週末あったら是非いってみてください!
フジカだけだと-気温以下になると寒いと思いますが・・ハチママ家は寒がりじゃないので意外と行けるかな・・ってやっぱりもう一台何か欲しいですよね。念のため・・
お互い先週末はとても良いキャンプになってよかったですね~(#^^#) 今度、ハチママさんともグルキャンしましょうね~
こんばんは~
おお!行きたくなってる!(笑)
週末天気よくてNOの週末あったら是非いってみてください!
フジカだけだと-気温以下になると寒いと思いますが・・ハチママ家は寒がりじゃないので意外と行けるかな・・ってやっぱりもう一台何か欲しいですよね。念のため・・
お互い先週末はとても良いキャンプになってよかったですね~(#^^#) 今度、ハチママさんともグルキャンしましょうね~
Kさん
こんばんは~
そうなんです!夫がとても楽しそうで、童心にかえりすぎって感じでした(爆)大吉ひいてさらに調子に乗っている様子です・・
同じお酒飲むためのキャンプでも、おおてつさんは静けさと孤独とお酒を愛するって感じなイメージですが、Kさんは、お酒と薪ストと素敵の奥さんとの会話&漫才?を楽しむって感じでしょうか~
しくさんと話してたんですが、是非Kさんは一度、ソロを!(できればソログルじゃなくてソロ)ブログネタ的にもグッドだしどうでしょうか?(笑)
こんばんは~
そうなんです!夫がとても楽しそうで、童心にかえりすぎって感じでした(爆)大吉ひいてさらに調子に乗っている様子です・・
同じお酒飲むためのキャンプでも、おおてつさんは静けさと孤独とお酒を愛するって感じなイメージですが、Kさんは、お酒と薪ストと素敵の奥さんとの会話&漫才?を楽しむって感じでしょうか~
しくさんと話してたんですが、是非Kさんは一度、ソロを!(できればソログルじゃなくてソロ)ブログネタ的にもグッドだしどうでしょうか?(笑)
Egnathさん
こんばんは~
凧揚げ・・ものすごい高く揚げるので・・パラグライダーにぶつかったら大変だわと思って・・ もう、破壊王は今回のパワーはすごかったですから(爆)
とてもよいキャンプで、思い出に残りそうです! 亀の湯は玄人系ですが、お湯質は最高です。ちょっと女子受けは悪そうです。美人奥様にはもうちょっと綺麗なところにお連れしたいです。お高いけど秀明館とか・・ そうですね今度温泉キャンプしましょうね~って草津噴火しましたね・・
こんばんは~
凧揚げ・・ものすごい高く揚げるので・・パラグライダーにぶつかったら大変だわと思って・・ もう、破壊王は今回のパワーはすごかったですから(爆)
とてもよいキャンプで、思い出に残りそうです! 亀の湯は玄人系ですが、お湯質は最高です。ちょっと女子受けは悪そうです。美人奥様にはもうちょっと綺麗なところにお連れしたいです。お高いけど秀明館とか・・ そうですね今度温泉キャンプしましょうね~って草津噴火しましたね・・