コスモワールドと物欲~欲しいランタンやレンズ~
Feb 12 , 2017
こんにちは~ぴのこです。
お天気よいのに出撃ならず・・・指をくわえて皆さまの出撃をブログで見ております。
こんな時は、物欲が高まりますね~(笑)
ですが、ポチり禁止令ならびに所得税が待ち受けているので・・・ポチり禁止を自らに課しています。
そんなわけで欲求不満を晴らすために欲しいものリストを作成したいところでございます。
昨日は、お友達との飲み会前に少しだけコスモワールドに娘と出撃し・・・

哀愁のメリーゴーランドやら、ブランコやら、ウオーターなんちゃらやら、幼児用の各種乗り物を制覇しました。
さむ~い、小一時間遊んだところにトイレ!コールと寒さにやられ撤収。

私は・・・玉ボケ写真練習と、イルミネーションの撮影の練習にいったのですが、「ママ~早くいこうよ~!!」攻撃にやられながら・・

(DPPで二枚の写真を合成↑)
そしてやっぱり玉ボケ&なにかを取るには技術がないのかレンズがないのか、構図がとれてないのかわかりませんがぜんっぜんとれない
ぼかして玉ボケだけとれてまあ満足しました・・・


クイーンズの中では、


大好きな羊のショーンの展示が行われており・・・テンションあがりました。
遊びすぎてへとへとなのに、クイーンズから友達の待ち合わせのクロスゲートまで疲れすぎて「だっこ!」コールの娘をだっこしながら
あるく歩道を異動
途中ものすごいブーイングを娘にうけながら撮影した日本丸

(に、昨日とった月を合成した・・・)
暇すぎて・・・合成楽しすぎて、こんなことばっかりやってました・・・(汗)
お友達といった芋蔵クロスゲート店落ち着くし個室だし、黒豚せいろ蒸や馬刺し美味しいしで良かったお店でした~
芋蔵は黒豚と焼酎がおいしいお店です。わたくし、飲めませんが飲み屋さん大好きなんですよね~とくにこういうしっぽり系居酒屋。
帰りは、娘が電車で寝てしまったのでおろすのが大変でした・・・が何とか自転車に乗せて帰りました。こんなNOキャンプな週末もたまにはいいですね~
さてさて欲しい物リストです。
まずは、昨日しくさんのブログで見てしまった
パイルドライバー

これかっこよすぎですね~
これにランタンをつるして海をバックに写真とりたいです・・・
ランタンは・・・
Kさんがお持ちのハリケーンランタン デイツ
昨日、ayatyさんの記事でも紹介されていたフューラーの・・欲しいし。そんなに高すぎない!!

ペトロマックスも欲しいけど扱いが難しそう・・・
へりさんのほったらかしでのペトロしびれましたね~

あとはコールマンのビンテージの200AやBなども高いですが欲しいな~(笑)
naopionさんが持ってる200B~ 素敵~
こうやって皆さまのブログを読めば読むほど高まる物欲・・・(笑)
あと欲しいのがあかるいまき餌レンズといわれているこちら・・・
こちら・・・ キャノン 交換レンズ 50mm F1.8 明るくとれてボケるのだろうな~ しかも交換レンズとしては破格の一万円台!!
でもF2.8のパンケーキレンズ持ってるので我慢しないとかしらとは思うものの・・・欲しい欲しい~(笑)パンケーキレンズは移動用だから・・(と自己弁護)

キャンプ行けない週末に、物欲にとらわれるのは・・・いつものことなのですが・・・
とりあえずポチり禁止なのでブログにアップしてみました(笑)
あ〜キャンプ行きたい!
皆さまよい週末をお過ごしくださいませ~
お天気よいのに出撃ならず・・・指をくわえて皆さまの出撃をブログで見ております。
こんな時は、物欲が高まりますね~(笑)
ですが、ポチり禁止令ならびに所得税が待ち受けているので・・・ポチり禁止を自らに課しています。
そんなわけで欲求不満を晴らすために欲しいものリストを作成したいところでございます。
昨日は、お友達との飲み会前に少しだけコスモワールドに娘と出撃し・・・
哀愁のメリーゴーランドやら、ブランコやら、ウオーターなんちゃらやら、幼児用の各種乗り物を制覇しました。
さむ~い、小一時間遊んだところにトイレ!コールと寒さにやられ撤収。
私は・・・玉ボケ写真練習と、イルミネーションの撮影の練習にいったのですが、「ママ~早くいこうよ~!!」攻撃にやられながら・・
(DPPで二枚の写真を合成↑)
そしてやっぱり玉ボケ&なにかを取るには技術がないのかレンズがないのか、構図がとれてないのかわかりませんがぜんっぜんとれない
ぼかして玉ボケだけとれてまあ満足しました・・・
クイーンズの中では、


大好きな羊のショーンの展示が行われており・・・テンションあがりました。
遊びすぎてへとへとなのに、クイーンズから友達の待ち合わせのクロスゲートまで疲れすぎて「だっこ!」コールの娘をだっこしながら
あるく歩道を異動
途中ものすごいブーイングを娘にうけながら撮影した日本丸
(に、昨日とった月を合成した・・・)
暇すぎて・・・合成楽しすぎて、こんなことばっかりやってました・・・(汗)
お友達といった芋蔵クロスゲート店落ち着くし個室だし、黒豚せいろ蒸や馬刺し美味しいしで良かったお店でした~
芋蔵は黒豚と焼酎がおいしいお店です。わたくし、飲めませんが飲み屋さん大好きなんですよね~とくにこういうしっぽり系居酒屋。
帰りは、娘が電車で寝てしまったのでおろすのが大変でした・・・が何とか自転車に乗せて帰りました。こんなNOキャンプな週末もたまにはいいですね~
さてさて欲しい物リストです。
まずは、昨日しくさんのブログで見てしまった
パイルドライバー

これかっこよすぎですね~
これにランタンをつるして海をバックに写真とりたいです・・・
ランタンは・・・
Kさんがお持ちのハリケーンランタン デイツ
昨日、ayatyさんの記事でも紹介されていたフューラーの・・欲しいし。そんなに高すぎない!!

ペトロマックスも欲しいけど扱いが難しそう・・・
へりさんのほったらかしでのペトロしびれましたね~

あとはコールマンのビンテージの200AやBなども高いですが欲しいな~(笑)
naopionさんが持ってる200B~ 素敵~
こうやって皆さまのブログを読めば読むほど高まる物欲・・・(笑)
あと欲しいのがあかるいまき餌レンズといわれているこちら・・・
こちら・・・ キャノン 交換レンズ 50mm F1.8 明るくとれてボケるのだろうな~ しかも交換レンズとしては破格の一万円台!!
でもF2.8のパンケーキレンズ持ってるので我慢しないとかしらとは思うものの・・・欲しい欲しい~(笑)パンケーキレンズは移動用だから・・(と自己弁護)

キャンプ行けない週末に、物欲にとらわれるのは・・・いつものことなのですが・・・
とりあえずポチり禁止なのでブログにアップしてみました(笑)
あ〜キャンプ行きたい!
皆さまよい週末をお過ごしくださいませ~
タグ :物欲が止まらない
2021ナチュログ写真部合宿@富士山YMCA(後編)〜また来年ね!〜
2021ナチュログ写真部合宿@富士山YMCA〜全員集合〜
富士山YMCAde2020ナチュログ写真部合宿(後編)〜それぞれの道へ〜
富士山YMCAde2020ナチュログ写真部合宿(前編)〜つながり〜
無念!ぴのこ合宿を欠席するの巻
ぴのこの超写真入門(3)ほんの一手間で写真が綺麗になる技をご紹介⭐︎
2021ナチュログ写真部合宿@富士山YMCA〜全員集合〜
富士山YMCAde2020ナチュログ写真部合宿(後編)〜それぞれの道へ〜
富士山YMCAde2020ナチュログ写真部合宿(前編)〜つながり〜
無念!ぴのこ合宿を欠席するの巻
ぴのこの超写真入門(3)ほんの一手間で写真が綺麗になる技をご紹介⭐︎
コメント
こんにちは(´∀`)
日本丸の写真、スゴイ‼️素敵✨と思ったら合成なんですね〜。
でもステキです!
みなとみらいは写真の練習たくさん出来そうですよねー。
とはいえ、お子ちゃま連れだとワタワタしちゃうんだろうけど(^-^;
日本丸の写真、スゴイ‼️素敵✨と思ったら合成なんですね〜。
でもステキです!
みなとみらいは写真の練習たくさん出来そうですよねー。
とはいえ、お子ちゃま連れだとワタワタしちゃうんだろうけど(^-^;
DPP使い始めたんですね。合成の面白さを知ってしまいましたか!アイデア次第でいろいろですね。TOPの写真はHDRですかね?
本当にいろんなことに興味を持って始められていて凄いなーと思います。
玉ボケは主体となる被写体を探して、イルミを背景にすればよいと思います。イルミの玉ボケを大きくしたいのなら絞りを開いて、小さくしたいなら閉じればいいだけです。今回の写真も上手く撮れていると思いますけどね。
そうそう、以前から余計なアドバイスしようと思ってたんですが、風景写真を撮る時は水平線や、地平線が1℃も傾かないように水平に撮ると、これだけで写真がバシッと締まります。
ぴのこさん、写真の右が下がる癖があるので意識した方がいいです。この癖、自分と同じで私はその修正に非常に苦労しました。広角レンズになればなるほど難しいです。
本当にいろんなことに興味を持って始められていて凄いなーと思います。
玉ボケは主体となる被写体を探して、イルミを背景にすればよいと思います。イルミの玉ボケを大きくしたいのなら絞りを開いて、小さくしたいなら閉じればいいだけです。今回の写真も上手く撮れていると思いますけどね。
そうそう、以前から余計なアドバイスしようと思ってたんですが、風景写真を撮る時は水平線や、地平線が1℃も傾かないように水平に撮ると、これだけで写真がバシッと締まります。
ぴのこさん、写真の右が下がる癖があるので意識した方がいいです。この癖、自分と同じで私はその修正に非常に苦労しました。広角レンズになればなるほど難しいです。
りーんさん
こんばんは~
ありがとうございます~
日本丸の写真は、昨日とった二枚の写真の合成になります~
すんません・・・
>お子ちゃま連れだとワタワタ
みなとみらいは、写真練習には本当よいんですが、お子様がわたわた・・わちゃわちゃするのでなかなか大変ですね~(汗)
こんばんは~
ありがとうございます~
日本丸の写真は、昨日とった二枚の写真の合成になります~
すんません・・・
>お子ちゃま連れだとワタワタ
みなとみらいは、写真練習には本当よいんですが、お子様がわたわた・・わちゃわちゃするのでなかなか大変ですね~(汗)
ヘリさん
こんばんは~
さすが部長、HDRすぐわかりますね~
DPP面白いですね~ 合成も。すぐに時間がたってしまってびっくりします・
そして右下がり・・・ご指摘ありがとうございます~ぜんっぜん気づいてませんですが本当に全部のそういう写真右下がりですね・・・私。こういう指摘本当に助かります~これからもそういうご指摘是非にお願いしますね~(#^^#)
ちょっとトップの写真直しましたが、今度は右上がりになってますね・・・右下がりはシャッター押すときに一緒に下がる気がしてるんですが・・・困ったものですね。
>玉ボケは主体となる被写体を探して、イルミを背景にすればよいと思います。イルミの玉ボケを大きくしたいのなら絞りを開いて、小さくしたいなら閉じればいいだけです。右上がり目に取ればいいんですかね・・
なんですよね~ 頭ではわかってるつもりなんですが、ぜんぜん撮れませんでした・・・(汗)主体となる被写体(娘)が動きまわるのでボケもなにもって感じでしたかね・・・置物とか小物を主体にしようかと思います。というわけでランタンが欲しいです(笑)あの、ほったらかしのランタンと背景の夜景の写真とーってもスキです。しびれましたね~
こんばんは~
さすが部長、HDRすぐわかりますね~
DPP面白いですね~ 合成も。すぐに時間がたってしまってびっくりします・
そして右下がり・・・ご指摘ありがとうございます~ぜんっぜん気づいてませんですが本当に全部のそういう写真右下がりですね・・・私。こういう指摘本当に助かります~これからもそういうご指摘是非にお願いしますね~(#^^#)
ちょっとトップの写真直しましたが、今度は右上がりになってますね・・・右下がりはシャッター押すときに一緒に下がる気がしてるんですが・・・困ったものですね。
>玉ボケは主体となる被写体を探して、イルミを背景にすればよいと思います。イルミの玉ボケを大きくしたいのなら絞りを開いて、小さくしたいなら閉じればいいだけです。右上がり目に取ればいいんですかね・・
なんですよね~ 頭ではわかってるつもりなんですが、ぜんぜん撮れませんでした・・・(汗)主体となる被写体(娘)が動きまわるのでボケもなにもって感じでしたかね・・・置物とか小物を主体にしようかと思います。というわけでランタンが欲しいです(笑)あの、ほったらかしのランタンと背景の夜景の写真とーってもスキです。しびれましたね~
おはようございます。
オイルランタンは雰囲気作りのサブ照明に良いですよ。
写真にあるような形のランタンの総称を「ハリケーンランタン」といいます。
操作が楽で、灯油ランプとしては明るいので良いですよ。
レンズ、カメラの記事の続きは書いてあるので、今週中にアップしますね。
オイルランタンは雰囲気作りのサブ照明に良いですよ。
写真にあるような形のランタンの総称を「ハリケーンランタン」といいます。
操作が楽で、灯油ランプとしては明るいので良いですよ。
レンズ、カメラの記事の続きは書いてあるので、今週中にアップしますね。
Kさん
おはようございます
ハリケーンランタン欲しいです〜
デイツ78を防虫オイル使えば夏はよさそうですねー!シルバーかゴールドか悩みますねー。はー、ランプ沼とレンズ沼に、、、笑 高すぎず、扱いやすいというのがポイント高いですね!(^○^)
カメラとレンズの記事楽しみにしています。いつかキャンプ写真における構図の取り方も是非教えてください。三分割の記事は読みましたよー!参考になりました(*^◯^*)
おはようございます
ハリケーンランタン欲しいです〜
デイツ78を防虫オイル使えば夏はよさそうですねー!シルバーかゴールドか悩みますねー。はー、ランプ沼とレンズ沼に、、、笑 高すぎず、扱いやすいというのがポイント高いですね!(^○^)
カメラとレンズの記事楽しみにしています。いつかキャンプ写真における構図の取り方も是非教えてください。三分割の記事は読みましたよー!参考になりました(*^◯^*)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。