マイナス9度のスイートグラス雪中キャンプ③凍てつく朝&そば&草津温泉
Mar 2 , 2018
こんにちは~ぴのこです。

3日目のSG雪中キャンプレポです。
急げ~今日中にレポアップしないと明日から次のキャンプだ!急ぐんだ・・(爆)
夫渾身の凍てつく朝シリーズと、帰り道によった素敵おそば屋さんと草津温泉のレポになります~

おお~、マイナス9.2度でしたが、幕内は16.3度。外気温、プラス25度ですね~
フジカ&トヨトミコンロ優秀です。
わたくしは、この時間は夢の中ですので、早起きした夫による凍てつくSGの朝をお送りいたします~
















星見広々サイト・・貸し切りで
溶けた雪の水は凍り、その下で草は凍ってました~
幕は凍ってませんが、ムササビは・・霜がおりてましたね~
って私見てませんが(爆)
朝ごはんには、マフィンを食べて9時から撤収開始です。

ツルヤで買った栗をちょっとあぶって食べるのが大ヒット。また今度もやろうと思います。

霜~

これやってみたかった、ランタンを雪の上で撮る・・

家族写真・・一枚目は娘が間に合わず、二枚目は皆で撮れました~
いや~2泊3日お世話になったSGの星見広々サイト・・フリーサイトで混んでもおらず、二日目はぼっちでとってもよかったです。
理想を言えばふかふかの雪が積もってるかんじ・・でしたが撤収を考えたらちょうどよかったかもしれませんね・・
駐車場から、サイトの横づけにするのを「私が運転する!」と申し出たところ夫には大反対されましたが、なんとか70メートルくらい?運転久々にできました(汗)
ブレーキの利きがよいので、がっこん・・って止まりましたが・・なんとか時間とお金を見つけてペーパードライバー講習行きたいですね!


雪の上のブルーシートの上で昼寝ごっこしてました・・(汗) このブルーシートの上で遊んでてくれるので助かりますが、ちょっとものが行方不明になったりします・・
SGでもらったパンフの中から、ランチはルオムの森か、Dカフェで食べようといってみたのですが・・

ルオムの森・・


SGアドベンチャーのあるところです・・
両方ともしまってました・・・ パンフには月曜は定休じゃないって書いてあったのに・・
シーズンオフ?でしょうか。
そして、草津までの道中ふて寝していると・・・ 夫が「野生の勘で、よさそうなソバ屋を発見!」というので、降りてみます。

おお~なかなか期待できそうな雰囲気です。もうお腹すいた・・・

え!入口からなんかすっごいおされ・・

え!なんかすごくない?

雰囲気なんかアンテイークのバーみたいです。BGMはビルエバンス・・すごい・・

そばと、創作そば懐石みたいなかんじのメニューです。リーゾナブルなお値段です。
夫と私は、十割そばの天ぷらセット、娘はせいろそばを頼みました。それに、だし巻たまごと、茶碗蒸し。

お通しです~

わさびは、生のをすり下ろします

ふわっふわのだし巻き卵

さくさくの天ぷら

こしのあるおそば・・

店内の雰囲気です。店員さんも、ウエイターみたいな格好してます。

抹茶とデザートも頼みました!

土瓶で出てきたお湯を注いで、

自分でたてます

あんみつも・・
いや~最高なランチでした!
特に夫のツボにドストライクで、野反湖キャンプ場の帰りはマスト!と騒いでました。
SGからは、30~40分?源泉ブロガー換算だとすぐ近くですが・・・(爆)
蕎麦茶寮nanakusaです。11:00~15:00 定休:木曜日、第3水曜日
0279-82-0793

車を駐車して、そぞろ歩きします。



湯畑です

御座の湯に、いざ!入湯!
うーん、2種類の源泉が楽しめます。
硫酸塩泉なので、だるく、、、
http://gozanoyu.com/

顔ハメパネルも娘とパシャリ
次はよりディープな共同湯を目指して
地蔵の湯へ




いわゆる共同湯で無料です。
熱めで濃ゆい硫酸塩泉!
うーん、娘もなんとか入れて。
最高の湯質でした。
もう2つで、ノックアウト。
帰り道は3時間車中で、爆睡でした。
スイートグラス二泊三日の雪中キャンプ!
スキーに、温泉に、素敵蕎麦屋に、貸切サイトに!
思い出に残る楽しいキャンプになりました。
やっとキャンプの洗濯が終わったのですが、、
また明日から出撃してきます!

3日目のSG雪中キャンプレポです。
急げ~今日中にレポアップしないと明日から次のキャンプだ!急ぐんだ・・(爆)
夫渾身の凍てつく朝シリーズと、帰り道によった素敵おそば屋さんと草津温泉のレポになります~
凍てつく朝

おお~、マイナス9.2度でしたが、幕内は16.3度。外気温、プラス25度ですね~
フジカ&トヨトミコンロ優秀です。
わたくしは、この時間は夢の中ですので、早起きした夫による凍てつくSGの朝をお送りいたします~
















星見広々サイト・・貸し切りで
溶けた雪の水は凍り、その下で草は凍ってました~
幕は凍ってませんが、ムササビは・・霜がおりてましたね~
って私見てませんが(爆)
朝ごはんには、マフィンを食べて9時から撤収開始です。

ツルヤで買った栗をちょっとあぶって食べるのが大ヒット。また今度もやろうと思います。

霜~

これやってみたかった、ランタンを雪の上で撮る・・

家族写真・・一枚目は娘が間に合わず、二枚目は皆で撮れました~
いや~2泊3日お世話になったSGの星見広々サイト・・フリーサイトで混んでもおらず、二日目はぼっちでとってもよかったです。
理想を言えばふかふかの雪が積もってるかんじ・・でしたが撤収を考えたらちょうどよかったかもしれませんね・・
駐車場から、サイトの横づけにするのを「私が運転する!」と申し出たところ夫には大反対されましたが、なんとか70メートルくらい?運転久々にできました(汗)
ブレーキの利きがよいので、がっこん・・って止まりましたが・・なんとか時間とお金を見つけてペーパードライバー講習行きたいですね!


雪の上のブルーシートの上で昼寝ごっこしてました・・(汗) このブルーシートの上で遊んでてくれるので助かりますが、ちょっとものが行方不明になったりします・・
草津温泉へ向けて・・ランチを食べる場所探し・・
SGでもらったパンフの中から、ランチはルオムの森か、Dカフェで食べようといってみたのですが・・

ルオムの森・・


SGアドベンチャーのあるところです・・
両方ともしまってました・・・ パンフには月曜は定休じゃないって書いてあったのに・・

シーズンオフ?でしょうか。
そして、草津までの道中ふて寝していると・・・ 夫が「野生の勘で、よさそうなソバ屋を発見!」というので、降りてみます。

おお~なかなか期待できそうな雰囲気です。もうお腹すいた・・・

え!入口からなんかすっごいおされ・・

え!なんかすごくない?

雰囲気なんかアンテイークのバーみたいです。BGMはビルエバンス・・すごい・・

そばと、創作そば懐石みたいなかんじのメニューです。リーゾナブルなお値段です。
夫と私は、十割そばの天ぷらセット、娘はせいろそばを頼みました。それに、だし巻たまごと、茶碗蒸し。

お通しです~

わさびは、生のをすり下ろします

ふわっふわのだし巻き卵

さくさくの天ぷら

こしのあるおそば・・

店内の雰囲気です。店員さんも、ウエイターみたいな格好してます。

抹茶とデザートも頼みました!

土瓶で出てきたお湯を注いで、

自分でたてます

あんみつも・・
いや~最高なランチでした!
特に夫のツボにドストライクで、野反湖キャンプ場の帰りはマスト!と騒いでました。
SGからは、30~40分?源泉ブロガー換算だとすぐ近くですが・・・(爆)
蕎麦茶寮nanakusaです。11:00~15:00 定休:木曜日、第3水曜日
0279-82-0793
初!草津温泉を堪能

車を駐車して、そぞろ歩きします。



湯畑です

御座の湯に、いざ!入湯!
うーん、2種類の源泉が楽しめます。
硫酸塩泉なので、だるく、、、
http://gozanoyu.com/

顔ハメパネルも娘とパシャリ
次はよりディープな共同湯を目指して
地蔵の湯へ




いわゆる共同湯で無料です。
熱めで濃ゆい硫酸塩泉!
うーん、娘もなんとか入れて。
最高の湯質でした。
もう2つで、ノックアウト。
帰り道は3時間車中で、爆睡でした。
スイートグラス二泊三日の雪中キャンプ!
スキーに、温泉に、素敵蕎麦屋に、貸切サイトに!
思い出に残る楽しいキャンプになりました。
やっとキャンプの洗濯が終わったのですが、、
また明日から出撃してきます!
北軽井沢スイートグラス2022クリスマス雪中キャンプ
2020北軽井沢スイートグラス・クリスマス雪中キャンプ
1人で大型幕を設営する方法&北軽井沢スイートグラス (後編)
真冬の北軽井沢スイートグラスで雪中気分&グルメ&温泉を楽しむ(前編)
雪中!サンタ!マイナス12度!北軽井沢スイートグラスクリスマスキャンプ2018
マイナス9度のスイートグラス雪中キャンプ②うちの5歳スキーデビュー&秘湯&しゃぶしゃぶ
2020北軽井沢スイートグラス・クリスマス雪中キャンプ
1人で大型幕を設営する方法&北軽井沢スイートグラス (後編)
真冬の北軽井沢スイートグラスで雪中気分&グルメ&温泉を楽しむ(前編)
雪中!サンタ!マイナス12度!北軽井沢スイートグラスクリスマスキャンプ2018
マイナス9度のスイートグラス雪中キャンプ②うちの5歳スキーデビュー&秘湯&しゃぶしゃぶ
コメント
こんにちは。
-9℃は寒そうですが貸切りで広々とした雪サイトが素敵です(^∇^)
最後の温泉まで満喫出来て充実したキャンプですねー(^。^)
と、余韻に浸る間も無く明日からキャンプとはすごい!
天気が良さそうなので期待できますね(^∇^)
-9℃は寒そうですが貸切りで広々とした雪サイトが素敵です(^∇^)
最後の温泉まで満喫出来て充実したキャンプですねー(^。^)
と、余韻に浸る間も無く明日からキャンプとはすごい!
天気が良さそうなので期待できますね(^∇^)
こんにちは~
こちらは-9ですか?!
凄~いw。
キリっと冷えた空気が気持ちいいのかなぁ。
うちも初雪中はこのくらいの積雪から慣らしたいな。
昨日の記事の「フライングぴのこ」
ウケましたw。
こちらは-9ですか?!
凄~いw。
キリっと冷えた空気が気持ちいいのかなぁ。
うちも初雪中はこのくらいの積雪から慣らしたいな。
昨日の記事の「フライングぴのこ」
ウケましたw。
とりカマさん
こんばんは~
そうなんです。星見広々はなかなかよいサイトです。すいているフリーサイト最高ですよね~ ₋9度は、うちの装備だったらそんなに寒くはかんじなかったです。夜中は外にはでませんでしたけど・・
明日からも天気が良いみたいなのでこれから準備します。毎週出撃だと家事と仕事と育児とブログに追われて大忙しです。来週は休みます!
こんばんは~
そうなんです。星見広々はなかなかよいサイトです。すいているフリーサイト最高ですよね~ ₋9度は、うちの装備だったらそんなに寒くはかんじなかったです。夜中は外にはでませんでしたけど・・
明日からも天気が良いみたいなのでこれから準備します。毎週出撃だと家事と仕事と育児とブログに追われて大忙しです。来週は休みます!
taku-cさん
こんばんは~
フライングピノコ意外と飛んでるでしょう・・本人もびっくりでしたよチュービング最中(笑)
マイナス9度でも、装備しっかりしてたので寒くはなかったでしたよ~ 外は焚火もあまりさせず、冷えないように心がけましたが~ 幕内16度~18度くらいが少しひんやりする感じでちょうどいいように思います~(^^♪
やっぱり雪中は、しんしんと降る中を経験したいような気がするのですがね~
こんばんは~
フライングピノコ意外と飛んでるでしょう・・本人もびっくりでしたよチュービング最中(笑)
マイナス9度でも、装備しっかりしてたので寒くはなかったでしたよ~ 外は焚火もあまりさせず、冷えないように心がけましたが~ 幕内16度~18度くらいが少しひんやりする感じでちょうどいいように思います~(^^♪
やっぱり雪中は、しんしんと降る中を経験したいような気がするのですがね~
こんにちは!
今頃どこかに設営中でしょうか…羨ましい〜。
ひろ〜いサイトにポツンとアスガルド。貸切なんて素晴らしいですね〜。
そして旦那様の野生の勘凄いですね!お洒落なお店〜!
意外だったのが、源泉ハンターのぴのこさんたちが、意外と草津は初なんですね〜
今頃どこかに設営中でしょうか…羨ましい〜。
ひろ〜いサイトにポツンとアスガルド。貸切なんて素晴らしいですね〜。
そして旦那様の野生の勘凄いですね!お洒落なお店〜!
意外だったのが、源泉ハンターのぴのこさんたちが、意外と草津は初なんですね〜
ハチママさん
こんにちは〜
野生の勘冴えてましたね(笑)
草津には、はじめていきましたが、先日も雰囲気もよかったです。野沢の方が好みかな、、、
設営完了しました!
こんにちは〜
野生の勘冴えてましたね(笑)
草津には、はじめていきましたが、先日も雰囲気もよかったです。野沢の方が好みかな、、、
設営完了しました!