中華街でお粥新年会&皆既月食ブラッドムーンチャレンジ!(失敗)
こんにちは~ぴのこです。
キャンプネタではなく、昨日の出来事・・新年会と、ブラッドムーンにチャレンジした話・・・です。
昨日は、三浦のマホロバマインズにいった姐さまと、愉快なやさぐれお兄様と3人で新年会してきました!
姐さまと娘の3人旅の過去記事はこちら・・
うちの5歳を、ばあばに預けて外でご飯食べるのなんて半年に1回あるかないかの機会なので・・ありがたや、、、と、楽しませていただきました。
中華街の謝甜記という有名なお粥がおいしい中華料理屋さんに行ってきました~
料理写真修行中です。

どーん中華街~




謝甜記2号館に到着!2号館の方が・・綺麗で会食には向いているかと思います。

色々メニューがDISPLAYされています~

メニューを3人で奪い合いながら(笑)、オーダーを決めます。

皆様飲まないので、お茶で乾杯~

ザーサイです。

レバニラです~ レバーがめちゃくちゃ柔らかいです~

青菜炒め~
お粥も来ました~

鶏お粥です。

トッピングのパクチ~


お姐さまは、海鮮粥。

牡蠣のオイスターソース炒めも~美味しい!

ぷりぷり!
それに、焼餃子!


店内も綺麗です。

お会計~して・・
今回も撮影許可いただきました(^^)
さらにサンマルクでちょこっとお茶して帰宅しました!心置きないお友達とのこういった時間は本当に楽しくて元気がでますね~
喋りすぎて喉が痛くなりました!
で、帰宅後は皆既月食ですよ!
色々撮影しようとしてみたんですが・・ブレてブレて・・三脚(壊れ中)を何とか出してベランダで撮影しようと試みますが・・
物干し竿に阻まれ・・物干し竿をイライラしながら抜きます。
そして、三脚のベースのレバーが破損したのではまらない!
三脚で固定できてもその位置から月の関係がうまく調整できず・・・三脚使用ではベランダからは月が撮れない
ちーん
致し方なく手持ちで、撮影。

激しく・・ブレてるがな、、、
登山用三脚担いでマンションの駐車場とか行って撮影すれば良かったですが、そこまで頑張れず。
インスタで、ナチュログ写真部、プジョーキャンプのKさんがビシッとピントの合ったブラッドムーンを涼し気に(かどうかは謎ですが)アップしてらしてなんだか嬉しくなりました! さすがですね。
撮影方法はこちらで予習しておりましたのですが・・→http://photo-studio9.com/total-lunar-eclipse/
次回は3年後ということですね・・・月こそピントのビッシリあった皆既月食にチャレンジしたいですね!
望遠レンズはコスパ最高のこちら!
こちらで、明後日の娘の学芸会的な発表会の撮影も頑張ろうと思います!
壊れた三脚はこちら・・
velbonに問い合わせたところ、買って1年以内なら無料で直してくれるということで(2週間かかる)この週末にでも送ろうとおもいます!
こんなの色々そろえていても、三脚が壊れてたり・・ロケハン不足だったり、最後の気合いが足りないと・・写真はうまく撮れない・・というよい勉強になった皆既月食チャレンジでした!
キャンプ切れに我慢できなくなってきたので、二月の三連休末に母子コテージ泊することにしました!
ホテルに泊まるより全然安いですし!楽しみです(^^)
*ツイッター&インスタやってます。気軽にフォローお願いします。右サイドバーにアイコンあります。
登録してみました。よかったらクリックお願いします!↓

にほんブログ村
キャンプネタではなく、昨日の出来事・・新年会と、ブラッドムーンにチャレンジした話・・・です。
昨日は、三浦のマホロバマインズにいった姐さまと、愉快なやさぐれお兄様と3人で新年会してきました!
姐さまと娘の3人旅の過去記事はこちら・・
2017/04/12
うちの5歳を、ばあばに預けて外でご飯食べるのなんて半年に1回あるかないかの機会なので・・ありがたや、、、と、楽しませていただきました。
中華街の謝甜記という有名なお粥がおいしい中華料理屋さんに行ってきました~
料理写真修行中です。

どーん中華街~




謝甜記2号館に到着!2号館の方が・・綺麗で会食には向いているかと思います。

色々メニューがDISPLAYされています~

メニューを3人で奪い合いながら(笑)、オーダーを決めます。

皆様飲まないので、お茶で乾杯~

ザーサイです。

レバニラです~ レバーがめちゃくちゃ柔らかいです~

青菜炒め~
お粥も来ました~

鶏お粥です。

トッピングのパクチ~


お姐さまは、海鮮粥。

牡蠣のオイスターソース炒めも~美味しい!

ぷりぷり!
それに、焼餃子!


店内も綺麗です。

お会計~して・・
今回も撮影許可いただきました(^^)
さらにサンマルクでちょこっとお茶して帰宅しました!心置きないお友達とのこういった時間は本当に楽しくて元気がでますね~
喋りすぎて喉が痛くなりました!
皆既月食チャレンジ!・・・失敗(;´・ω・)
で、帰宅後は皆既月食ですよ!
色々撮影しようとしてみたんですが・・ブレてブレて・・三脚(壊れ中)を何とか出してベランダで撮影しようと試みますが・・
物干し竿に阻まれ・・物干し竿をイライラしながら抜きます。
そして、三脚のベースのレバーが破損したのではまらない!
三脚で固定できてもその位置から月の関係がうまく調整できず・・・三脚使用ではベランダからは月が撮れない
ちーん
致し方なく手持ちで、撮影。

激しく・・ブレてるがな、、、

登山用三脚担いでマンションの駐車場とか行って撮影すれば良かったですが、そこまで頑張れず。
インスタで、ナチュログ写真部、プジョーキャンプのKさんがビシッとピントの合ったブラッドムーンを涼し気に(かどうかは謎ですが)アップしてらしてなんだか嬉しくなりました! さすがですね。
撮影方法はこちらで予習しておりましたのですが・・→http://photo-studio9.com/total-lunar-eclipse/
次回は3年後ということですね・・・月こそピントのビッシリあった皆既月食にチャレンジしたいですね!
望遠レンズはコスパ最高のこちら!
![]() 《新品》 SIGMA(シグマ) APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO(キヤノン用)[ Lens | 交換レンズ ]【KK9N0D18P】 |
こちらで、明後日の娘の学芸会的な発表会の撮影も頑張ろうと思います!
壊れた三脚はこちら・・
![]() [ベルボン]Sherpa 645III |
velbonに問い合わせたところ、買って1年以内なら無料で直してくれるということで(2週間かかる)この週末にでも送ろうとおもいます!
こんなの色々そろえていても、三脚が壊れてたり・・ロケハン不足だったり、最後の気合いが足りないと・・写真はうまく撮れない・・というよい勉強になった皆既月食チャレンジでした!
キャンプ切れに我慢できなくなってきたので、二月の三連休末に母子コテージ泊することにしました!
ホテルに泊まるより全然安いですし!楽しみです(^^)
*ツイッター&インスタやってます。気軽にフォローお願いします。右サイドバーにアイコンあります。
登録してみました。よかったらクリックお願いします!↓

にほんブログ村
小学校でアウトドア子育てについて話す!
ナチュログ写真部女子会とアマゾン・プライムデーの戦利品!
【モンベル・レインウェア性能検証】箱根森林浴de雨がっぱ
上高地のキャンプ場で熊がテント泊の女性を襲い怪我
破壊王(夫)に壊されなかった屈強キャンプギアのご紹介
zoom写りもばっちり?Iphone11とVelbon卓上三脚 EX-Macroで、おうちスタジオ撮影ごっこ
ナチュログ写真部女子会とアマゾン・プライムデーの戦利品!
【モンベル・レインウェア性能検証】箱根森林浴de雨がっぱ
上高地のキャンプ場で熊がテント泊の女性を襲い怪我
破壊王(夫)に壊されなかった屈強キャンプギアのご紹介
zoom写りもばっちり?Iphone11とVelbon卓上三脚 EX-Macroで、おうちスタジオ撮影ごっこ
コメント
こんにちは!
三脚、保証期間内でよかったですね(^^;;
お粥美味しそう〜!そう、たまに子供抜きで大人オンリーお食事会とかすると、ワクワク楽しいですよね♪♪
私も卒乳したので、近々実行予定です…
コテージ母子、久々ですね!冬でお荷物が大変そうですが、頑張ってください(๑>◡<๑)
三脚、保証期間内でよかったですね(^^;;
お粥美味しそう〜!そう、たまに子供抜きで大人オンリーお食事会とかすると、ワクワク楽しいですよね♪♪
私も卒乳したので、近々実行予定です…
コテージ母子、久々ですね!冬でお荷物が大変そうですが、頑張ってください(๑>◡<๑)
こんにちは。
いいなぁ、中華料理。。。
多分、四川のイメージが強いせいだと思いますが、ぴのこ家はいつも中華を食べているイメージがあります(笑)
皆既月食は6Dで撮ったのですか?
ガチで撮ると400mm以上のレンズが欲しくなりますよね。
私のインスタの写真は、ミラーレスで100mm(200mm相当)で撮ったのをトリミングしています。
いいなぁ、中華料理。。。
多分、四川のイメージが強いせいだと思いますが、ぴのこ家はいつも中華を食べているイメージがあります(笑)
皆既月食は6Dで撮ったのですか?
ガチで撮ると400mm以上のレンズが欲しくなりますよね。
私のインスタの写真は、ミラーレスで100mm(200mm相当)で撮ったのをトリミングしています。
こんにちは〜。
夜の中華街、色鮮やかで綺麗ですね(^^)
謝甜記、昔々に行ったことがありますがもっと古い感じの店舗だった記憶が…。
2号店て綺麗なんですね〜。
ぴのこさんの撮ったレバニラと青菜炒めのグリーンがなんかすごく美味しそうに見えます!
皆既月食は見ずに寝てしまいました…。
頑張って起きてればよかった(^^;;
夜の中華街、色鮮やかで綺麗ですね(^^)
謝甜記、昔々に行ったことがありますがもっと古い感じの店舗だった記憶が…。
2号店て綺麗なんですね〜。
ぴのこさんの撮ったレバニラと青菜炒めのグリーンがなんかすごく美味しそうに見えます!
皆既月食は見ずに寝てしまいました…。
頑張って起きてればよかった(^^;;
こんにちは(・ω・)
タイトルに結果を記載するなんて潔すぎます(((o≧ω≦)ノ彡
さすがに手持ちは厳しいですね
でも中華街撮影はばっちりだったようで
きらびやかな朝陽門がかっちょいいですね!
続いてお料理撮影は美味しさが伝わってきます(*´ω` *)
とくに葉物の青(緑)が綺麗ですね
さらに! ザーサイを美しく撮れるカメラマンってなかなかいないと思います(笑
タイトルに結果を記載するなんて潔すぎます(((o≧ω≦)ノ彡
さすがに手持ちは厳しいですね
でも中華街撮影はばっちりだったようで
きらびやかな朝陽門がかっちょいいですね!
続いてお料理撮影は美味しさが伝わってきます(*´ω` *)
とくに葉物の青(緑)が綺麗ですね
さらに! ザーサイを美しく撮れるカメラマンってなかなかいないと思います(笑
ハチママさん
こんばんは~
そうなんです!三脚なおりそうでよかったです(ただで)
1人お出かけ楽しいですが楽しすぎて眠れなくなりました(汗)ハチママさんもようやく自由が!手に入りそうですね!
コテージ泊ですが、行きは夫もドライブがてら付き合ってくれるようなので片道だけ電車ですね・・・あんまり頑張らずのんびりできるとよいです~(#^^#)
こんばんは~
そうなんです!三脚なおりそうでよかったです(ただで)
1人お出かけ楽しいですが楽しすぎて眠れなくなりました(汗)ハチママさんもようやく自由が!手に入りそうですね!
コテージ泊ですが、行きは夫もドライブがてら付き合ってくれるようなので片道だけ電車ですね・・・あんまり頑張らずのんびりできるとよいです~(#^^#)
Kさん
こんばんは~
四川も美味しいかったですね~昨日のこちらも美味しかったです!中華料理と焼肉とラーメンによくいきますね~ 私はしゃぶしゃぶが好きなんですがね・・(笑)
ブラッドムーンチャレンジは・・あえなく・・もっと広角側で写してトリミングしたほうがブレなかったのでしょうか・・?っていっても300mmでもかなり小さくしか映らず・・マンションのベランダの真上にお月さまだと三脚立てるの難しいですわ・・3年後は駐車場に行きます(爆)望遠沼はこれ以上いかないようにします(滝汗)
こんばんは~
四川も美味しいかったですね~昨日のこちらも美味しかったです!中華料理と焼肉とラーメンによくいきますね~ 私はしゃぶしゃぶが好きなんですがね・・(笑)
ブラッドムーンチャレンジは・・あえなく・・もっと広角側で写してトリミングしたほうがブレなかったのでしょうか・・?っていっても300mmでもかなり小さくしか映らず・・マンションのベランダの真上にお月さまだと三脚立てるの難しいですわ・・3年後は駐車場に行きます(爆)望遠沼はこれ以上いかないようにします(滝汗)
こじさん
こんばんは~
皆既月食は、見ていてもどんどんなんか色やら影やら変わるし赤くなったのでちょっと面白かったです・・テレビで見るのが一番よく見えて綺麗な気がしますが(爆)勘違いして12時から予約(GWキャンプ)しないとと思ってたので起きていました。
中華街は、たまに行くのですがこちらのお店はよく行きます。2号店のが綺麗で居心地がよいです。すべて美味しかったですね~ 最近食べ物の写真をいかに美味しそうに撮れるにチャレンジ中なのですが・・楽しくて・・(笑)
こんばんは~
皆既月食は、見ていてもどんどんなんか色やら影やら変わるし赤くなったのでちょっと面白かったです・・テレビで見るのが一番よく見えて綺麗な気がしますが(爆)勘違いして12時から予約(GWキャンプ)しないとと思ってたので起きていました。
中華街は、たまに行くのですがこちらのお店はよく行きます。2号店のが綺麗で居心地がよいです。すべて美味しかったですね~ 最近食べ物の写真をいかに美味しそうに撮れるにチャレンジ中なのですが・・楽しくて・・(笑)
いたちさん
こんばんは~
ええ、これだけ残念に失敗すると潔く「失敗ネタ」としていくしかブログネタにする道はありません(爆)
中華街は撮影なかなか手持ちでしたが楽しかったです。単焦点しか持って行かなかった割りにはまあまあでした。ザーサイとか、青菜とか美味しそうでしたか?よかったです。食べ物写真も美味しそうに撮るのが最近ちょっと楽しいです。
こんばんは~
ええ、これだけ残念に失敗すると潔く「失敗ネタ」としていくしかブログネタにする道はありません(爆)
中華街は撮影なかなか手持ちでしたが楽しかったです。単焦点しか持って行かなかった割りにはまあまあでした。ザーサイとか、青菜とか美味しそうでしたか?よかったです。食べ物写真も美味しそうに撮るのが最近ちょっと楽しいです。
こんばんは~!謝甜記羨ましいっ!!
美味しいですよね♥️
二号店の綺麗さにびっくりです(笑)
久々中華街いきたくなりました(>_<)
コテージ泊楽しんでくださいっ♪
美味しいですよね♥️
二号店の綺麗さにびっくりです(笑)
久々中華街いきたくなりました(>_<)
コテージ泊楽しんでくださいっ♪
ひなこさん
こんばんは~
謝甜記美味しいですよね~定期的に行きたくなります!
お粥は1号店のが美味しい気がするんですが、2号店のが綺麗なのと料理系は美味しい気がします~
コテージ泊は、片道送迎つきなのでゆるっと行って来ます(#^^#)
こんばんは~
謝甜記美味しいですよね~定期的に行きたくなります!
お粥は1号店のが美味しい気がするんですが、2号店のが綺麗なのと料理系は美味しい気がします~
コテージ泊は、片道送迎つきなのでゆるっと行って来ます(#^^#)